自動ニュース作成G
新種のカワモズク 皇居外苑の北の丸公園で発見
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG255H20V20C25A2000000/
2025-03-04 17:33:43
>世界で約240種知られるカワモズクは、自然の湧水などに生息するのが一般的だが、この新種は公園内の人工的な滝つぼの岩盤で見つかった。
>「自然を再現する一方、藻を餌とする動物にとっては不自然な環境のため生息できたのではないか」(北山氏)。生物多様性が高い皇居周辺では別の希少な藻類も以前の調査で確認されている。
絶妙なバランスの不自然。
・海の藻屑に加え、カワモズクが追加。