自動ニュース作成G
日本のほとんどのタワマンがいずれ中国人所有になる…相続税がなく膨張する中国人マネーが“占領”「日本人は一生賃貸」の地獄絵図
https://shueisha.online/articles/-/253222
2025-03-03 01:12:35
>実は相続税やそれに類する贈与税がない国がある。代表的なところでは、中国やインド、マレーシア、シンガポールやオーストラリアだ。アメリカは相続税があるが、基礎控除が15億円以上と事実上、ないに等しい。言うまでもなく、相続税のない国の富裕層は世代を超えても資産は減らず、むしろ複利効果で増えていく。
>その結果、日本の不動産市場に内外無差別で海外富裕層を受け入れてしまうと、3代で資産がほぼ無くなるほど高い相続税により、資産売却を迫られる日本人では勝負にならず、いずれは資産性の高い不動産は、特に海外資産を持ちたい中国人や相続税のない国に住む華僑を中心勢力とした海外富裕層の手に渡ってしまうというわけだ。
そのうち中国の景気が悪化して富豪が破産したら、修繕費と管理費未納になるんでしょ。数ヶ月未納になったら管理組合が差し押さえる契約にすればいいのに。
・タワマンなんか呉れてやれ。人の住む所ではない。不動産屋にしても空室が埋まって願ったりだろ。
・でも、確かに中国人が管理しだしたら補修もされずに放置されそうだな。
・#1 あいつら増殖すると迷惑にしかならないし、治安悪化するだけ。
・大丈夫、あいつら買うだけで定住はしない。ただの投機対象。たまに日本に遊びに来るときのホテル代わりって金持ちがいるくらいだよ。
・空室税を取るべきやね。誰かが入ってなければ重税ってするなら、住宅不足もある程度改善出来るでしょ(まぁそれで入ってる人は退去させやすくはしておかないと更に面倒の種を撒く事にはなるけど)
・特定空室という概念が生まれてるのなhttps://fp-compass.jp/topic/koteishisanzei01/ まぁこっちの方は放置空き家の処理を進める為の対策だけど、転売を仕掛けて人が住めないって状況作ってる連中にも重税掛けるべきだよな
・もうタワマン所有したがる日本人とかいないだろ。
・https://www.zennichi.or.jp/law_faq/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E7%A8%8E/Q)私は中国国籍を持つ中国人ですが~日本のマンションの相続はどうなるのでしょうか?A)中国の法律では、不動産については「不動産が所在する地域の法に従う」と定められています。そのため、結果として日本の法律に従って相続手続を進めることになります
・そもそもタワマンなんて買えないしな。
・20年くらい前にも湾岸のタワマンを中国人が買ってるって言われてたろ
・アメリカは知らんが中国は個人財産が名目上認められてないんだから相続税あったらおかしいだろ
・タワマンなんて投機の対象で住むところじゃないんで中国人にお似合いでしょ。
・外国居住者に対しても日本の国税庁は相続税必要と言っているが、実際に回収しているんじゃろか?
・縦割りの政府にそんな緊張感があるわけがないだろう>海外富裕層の手に渡ってしまう
・賃貸マンションのオーナーが中国人になって家賃が倍に、なんて話も出てるからhttps://www.fnn.jp/articles/-/710945?display=fullタワマンなんて〜とか言ってられないと思うが。東京都民は火葬も中国人に大金払ってやってもらってる状態https://www.sankei.com/article/20241222-PM2JFY7ZTRJT7KWSJUK23CPYJU/でしょ。
・国防はアメリカ傘下にいるけど、経済的には一帯一路に加わって主権は中国傘下に入るんでしょ? アメリカもトランプなんか選んで自○に入っちゃって頼りにならんし。
・#15 家賃の値上げは借り主の合意が必要なんで、一方的に値上げを通告されても無効にできるよ。
・法律はそうなってるけど、現実には無理でしょう
・タワマンなんて50年したら値下がりするんだから3代先とか無意味でしょ
・某タワマンに住んでる友人から震度7に1回だけ耐えられる設計ときいた。まあ震度7なんて滅多に起きないんだろうけど>1949年に震度7の震度階級を設定してから7回<https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq27.html
・適当にググッたら>高さ60メートル以上のタワーマンションなどでさえ、構造設計に使う模擬地震動の大きさは震度6強程度で、 震度7クラスの地震動を使うケースは少ないのが実情<https://v3.realnetnavi.jp/column/p/p0005.php
・震度7の地震に耐えて生きて出られたらまたそこに住もうとは思わんやろ。タワマン住むくらいの金持ちなら次の住居もすぐ決まるやろしな。無理してタワマン住んどる貧乏人は仮設で国に文句言いながら耐えろ。
・#20 耐えられるのは1回でも交換はできると思うぞ>免震装置
・免震装置の交換だけで済むか分からんし少なくとも耐震性診断の再審査は必要だろう。それまでの間に余震が来ないとも限らない。
・総中流社会を目指すと、貧富の差を気にしない国の富裕層に国のおいしいとこ食われるってのはなるほどな視点。庶民視点だと、タワマンを外国の金持ちに買ってもらってその金でスラムのない社会を作るってのはそんな悪くない気もする。これで中国をアラブの石油王に代えるといくらか印象がマイルドになるんだけど。
・中国人相手に幸福な奴隷で居られる保証なんて無いって、彼の国見てれば自明でしょ
・中国人がタワマンを買ってるのはその通りなんだが、タワマンは利回りが悪くて買った中国人富裕層が「騙された」「貧乏くじ引かされた」と騒いでると聞く。どこで聞いたかは忘れてしまった……
・#27 https://president.jp/articles/-/72224?page=4中国人が日本の土地買ってるのも原野商法で中国人が中国人を騙してるんだよな。タワマンも似たような感じなんじゃないかな。