自動ニュース作成G
【卒業制作アニメーション】エールフォーユー OP映像
https://www.youtube.com/watch?v=fa35VIzo-sg
2025-03-02 17:17:21
流石にコメント見る限り、卒業制作でこのクオリティになるのはそこまでは無いのな
・既視感凄いけどなろうアニメは越えてるな。
・どこかで見た演出をつなぎ合わせた感じ。絵の枚数を減らすためのエフェクトが目に付く。アマチュア作品としてはすごいけどプロを越えた印象は無いなぁ。
・プロを越えると何になるんだろう。この人17歳ぐらいからプロで活躍されてる方です。
・プロレベル、なら納得。
・TVアニメOP風作品だからな。 さもありなん。 >どこかで見た演出をつなぎ合わせた感じ
・本編作らないのは何故なのか考えるに分業だからシナリオ書く人が居なかったと言う事かね。でもそのせいで本編見たいとも思わせられないし、世界観に引き込まれるでもないな。結局OP作るにしても本編のプロットが必要なんじゃね?
・アニメのOPはその物語における各キャラのドラマ性があふれ出ることで全体がドラマチックな華を帯びるものなのだが、本作はキャラの絵のアピールにはなっていても物語の奥行きが感じられないから薄っぺらく見える。アニメーション技術は大したものだが。
・とりあえず女子4にをビートルズのキャラを当てはめて妄想してみた。教室の隅で瞑想してるのがジョージで、一番仲のいい二人はポールとジョンだな。
・ビールフォーミー
・#9 ピルスフォーミー https://youtu.be/I2KUPiVmajs?si=8gePNgMxm94hfyp_
・登場人物の個性も程々に出せてるし、内容の予見もさせられててアニメオープニングのルールをしっかり獲得出来てると思うよ。作画を減らす為の工夫も沢山。でもそのせいで描写テーマが繁雑。緊張バトルやファンタジー色ある振り、笑いは無いけどドタバタとシリアスはあるかも、日常系はタップリって、それ故に匂わせの偏りが浅さを感じさせてる。