自動ニュース作成G
“次世代原子炉”の熱で水素製造 世界初の施設建設めぐり意見交換「始まる」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000408069.html?display=full
2025-03-01 21:12:49
>次世代の原子炉とされる「高温ガス炉」の熱を使って水素を発生させる世界初の施設の建設を巡る意見交換が始まりました。
>政府が開発に力を入れる次世代の原子炉「高温ガス炉」は、冷却に従来使われた水ではなくヘリウムガスを使用します。原子炉の冷却でヘリウムガスはおよそ950度まで上がり、この熱を利用して大量の水素を作る研究をJAEA(日本原子力研究開発機構)が続けていました。実現すれば世界初ということです。
・その水素をロケット燃料やらエンジンに使えるってことかな?
・CO2回収型な上にクソ低質石炭でも発電する新型火力発電で集めたCO2と水素で代替天然ガスが作れるらしいからエネルギー戦略けっこう凄いぞ日本。
・https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/green_innovation/energy_structure/pdf/024_05_00.pdf 設備投資費も大きいから長期プランやね
・https://www.sankei.com/article/20250301-3NDCNMW2YBJ2DJSPFBN3YGLWE4/次世代電池技術、機微情報が中国に流出か 潜水艦搭載を検討中 経産相「調査したい」
・#4は単記事で投稿しても良いと思う。