自動ニュース作成G
高額療養費制度の見直し案、政府が一時凍結へ 患者団体らが要望
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4dfbef89aab389f6786b9c8ed046a98651f49b
2025-02-28 14:55:25
>政府・与党は、高額な医療費の患者負担を抑える「高額療養費制度」の負担上限額を引き上げる見直し案について一時「凍結」する最終調整に入った。複数の政府・与野党関係者が27日、明らかにした。
>凍結はがん患者の団体らが求めていたほか、立憲民主党が2025年度予算案の修正案に盛り込んでいた。
とりあえず良かった。
・議員動かすだけの影響力持った人が今病気なんかね。その人が死ぬか治るかしたら負担上限額が上がるんだろうか。
・#0残念ながら>石破首相 高額療養費制度“予定どおり引き上げ あり方再検討”https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250228/k10014736051000.html
・自民党内緊縮派の横槍が入ったんだろうな。
・一時凍結してやったぞ!1日だけだが。感謝しろ!
・玉木。まあまあ賛成>小さなリスクは自助で、大きなリスクは社会全体でということであれば、高額療養費制度の上限を抑える一方で、後期高齢者医療制度の窓口負担を原則2割にするなどの改革にも取り組むべきだhttps://x.com/tamakiyuichiro/status/1895337519019106816
・#5うむ。ほどほど妥当
・重い病の方は救ってあげて欲しい。病でもないような、軽い症状で病院に行くのを止めさせる方が、医療費削減に効果があるのではないか。
・自分で正常な判断が出来なかったり日常生活の回復を見込めない人の胃瘻とかは保険適用から外してほしい。
・生活保護者も1割負担にすべき。今、未納税者は月36000円以上は無料だからこれに準拠すればいい。