自動ニュース作成G
中高生の生成AI悪用事件、「指示役」中3男子「本人確認が甘い楽天狙った」…カード不正利用も判明
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250227-OYT1T50322/
2025-02-28 07:39:34
>楽天モバイルは一つの楽天IDで最大15回線まで契約が可能で、追加契約には本人確認書類の提出は不要だった。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの上限は5回線で、追加契約にも本人確認が行われている。捜査関係者によると、米原市の男子生徒は、「各社の契約条件と本人確認の状況を調べた」と供述した。警視庁は他社との違いを把握し、楽天モバイルを標的にしたとみている。
>このほか、生徒らは米国の違法サイトを通じて他人名義のカード情報を1万件入手しており、ゲーム機の購入などで計約350万円を不正利用したという。楽天モバイルは27日、取材に対し、「不正対策を強化し、再発防止に努める。お客様にご迷惑とご心配をおかけして深くおわび申し上げる」と回答した。
楽天も酷いけど、親もこれから賠償金の支払いにえらいことなりそうだな。バカな子供を持つと大変だ。
・懲罰的損害賠償だな。かわいそうに(親が)
・https://gnews.jp/20250227_114049の続報
・この3人は早々に人生詰んだな。出所後は闇バイトで食うしかないか?
・torのダークネット経由でカード情報仕入れたんかな あんなのに手と付ける奴がいたとは
・#4 テレグラムって噂も聞いた