自動ニュース作成G
大阪市、 不適切に撤去した放置自転車4万台の持ち主らに対し詫び金2000円を一律で配布
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytc4c81da5a10f4ab1a6ad5e8eec148381
2025-02-26 12:04:26
>市の建設局は取材に対し、「放置自転車の所有者に対し、規則に従わず、撤去してしまったことについては我々として重く受け止めている。再発防止に努めていきたい」とコメントしています。
・放置自転車の所有者に対し、罰則と罰金を定めてなかったのは敗因だな、それさえあれば大阪人は放置しないよ。
・どうやって期限前に撤去された自転車って証明できるんだろう。
・高級なロードバイクだとどーすんだろ? 現物で返せって人もいるだろうな
・「おい2000円もらえるらしいで」「ホンマか。ほないこか」と、4万台の自転車に対して10万人が押し寄せました。みたいなね。
・撤去ってそのまま処分されたり売却されたりするわけじゃなく、どっかでまとめて保管されて引き取りに行くと撤去料と保管料請求される、みたいな仕組みじゃなかったっけ
・#4 たかだか2000円のために、オンラインシステム上に個人情報登録しようとは思わん。
・2千円払って容疑者情報集めか
・元タイトル 【速報】大阪市が約4万台の放置自転車を不適切撤去 規則の7日間を待たずに 一律2000円賠償へ 職員の1人「市民の要望に沿って撤去した」
・銀行振込みだったら今手数料高いから一番儲かるの銀行でね。
・この2000円てひょっとして引き取り時に徴収される保管料の事なのか…?