自動ニュース作成G
赤いきつねを叩いてた人たち、自分たちが火をつけておいて、東洋水産の炎上商法だと批判を始める。
https://posfie.com/@takurou09610795/p/q1QXO1M
2025-02-25 06:06:06
◇
「赤いきつねCM」露出ないのに"性的"と炎上のワケ
◆
◆
・炎上というか炙り出しは成功してる気はする(笑) といってもいつもの連中なのだが
・正体を知らなかった一般の人たちにも企業にも、どういう連中であるのかが広まるのは良いこと
・自分たちの行為が無視されたってより炎上商法だってことにしたほうが自尊心がと保たれるんじゃないか?
・無視されるどころか「なにいってんだこいつら」って感じになって、あわてて言い逃れしているとかどうか。
・「赤いきつね」CM騒動、少数の声を取り上げ架空の炎上演出 専門家はメディアの責任も指摘 https://encount.press/archives/754150/ 赤いきつねと非実在型炎上 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cbd76fef3b99ae65557e10493afd396c19cd5e8e
・#1 自分達で炙って出てきているんだから世話がないわな。
・東洋水産は燃えてない、燃えてるのは騒ぎにしようとした連中。あいつら勝手に燃えてくれるから、何なら忘れた頃にまたどっかがやるじゃろ。適度に期間開ければパターン化できる奴じゃんこれ
・#5 着火してるときはいつもマッチの火くらい。今は間違いなく山火事。誰かがわざわざ着火しているのは事実だが、燃料を加えて山火事にすることは着火したやつには出来ないこと
・https://www.j-cast.com/2025/02/21501831.html 「東洋水産ダンマリ」とかいう露骨な印象操作見出しをつけたj-cast
・ホント、相手にしない以外の手がなくてな。
・アニメなのか。リンク先見るに実在の女優や男性キャラクターで口の大写し等のカット割りをするかと言うとあまりやらないんじゃないかな。問題だとは言わないが、やはりジェンダーやデフォルメによるメッセージ性はあると思う。
・こうやって騒ぐ連中はそもそもターゲットではないしなんなら客ではない、無視するのが一番、昔はいちいちかまってたけど昨今は企業側もこういうクレーマーを無視したり毅然と対応するようになった。
・こんなのでも性に結びつけるのって、エロいこと覚えたての小学生高学年男子レベルで本当は大人になる前にちゃんと叱られていなきゃいけない恥ずかしい人間なのよね。
・映像見ないとなんとも言えないな。動画リンクありますか? 記事斜め読みした限りは炎上要素が無さそう。赤いきつねはカップ麺の中では一番好みなので粛々と買い続けるのみ
・火を点けたのが、広告炎上対策コンサルの代表という話もあるし
・関連https://gnews.jp/20200218_043152 https://gnews.jp/20200825_200300 https://gnews.jp/20220207_175521 https://gnews.jp/20201128_102924 https://gnews.jp/20200219_202506 https://gnews.jp/20200912_195217 https://gnews.jp/20200913_062936
・なんか哀れやねえほかにやることないんやろか
・放火魔が「我々は火をつけさせられた」と放火先を非難してるのか。「さそってきた女が悪い」というレイプ犯と同じ思考だな。
・#15 日清から依頼を受けたコンサルではないかとマジで思った。日清は去年、独禁法違反で公取委に警告を受けてるけど、CMが多いからオールドメディアであまりニュースに取り上げられなかったし。>https://www.yomiuri.co.jp/national/20240822-OYT1T50179/日清、小売業者に10社以上の値札写真見せ「どの業者も上げている」と圧力か…公取委が独禁法違反疑いで警告
・アニメに珍しくもない「なんとなくエロい視点や色着け」はあるけれど、取り立ててどうのでもないよ。共感性の無さや購入欲がわかない方が気になるくらいで。(個人の感想です)