自動ニュース作成G
「要注意OSS」にご用心、無料と思っていたら突然費用を請求される可能性も
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00989/021700169/
2025-02-21 18:33:38
>無料で使えると思っていたのに有料化されたソフトの代表例が、プログラミング言語「Python」用の開発環境である「Anaconda」だ。〜「Anacondaよりも影響が大きかった」と振り返るのが、コンテナ管理ツールである「Docker Desktop」の有償化だ。
まぁでも有償の条件が明示されてるのは良い方よね。以前は突然寄付寄越せ!って訴えられる事例もあった
・#0 質が担保されるなら有料歓迎なモノは沢山ある。ダイソーの商品だって、消えたり劣化するなら200円ででもだして欲しいってものも沢山消えていった。広告マルウェア仕込まれたりサブスクライブさせられるより余程マシ。