自動ニュース作成G
イオンのフードコートの飲食店が全て撤退で飲食できない現象…なぜ発生?
https://biz-journal.jp/company/post_386260.html
2025-02-21 01:09:28
>GMS(総合スーパー)国内最大手で全国展開する「イオン」の一部店舗で、フードコートに出店するテナントがすべて撤退してゼロとなる現象が出現しているとSNS上で話題となっている。フードコートがガラガラになっているとして店名があげられているある店舗に取材したところ、「現在はフードコートで営業している店舗はありません」とのこと
・何百店舗もあるうちのどこの店か分からんことを語られても…
・ggrks. https://togetter.com/li/2496560
・×ggrks. 〇リンク
・質を落とすで対応できる損益分界点に到達しちゃったんじゃないの?さすがにフードコート様で衛生に難ありのドヤ風b型料理を提供するわけにはいかんだろうし。中流用のサービスに依存しすぎ
・集客力が減ってきたとするなら、イオン行っていた人らはどこに行っているんだろうな。固定費が高いからコロナでリスクだと判断されたのかもな。
・取材して事実と語られた内容の名前を明かさない理由が分からん。虚実綯い交ぜなんやないの?
・イオン内テナントは賃料が高いし更新時の価格交渉もよほどじゃないと応じてくれないし、年中無休が原則で営業時間も指示されるから運営する側は結構大変なのよね。
・#2のTogetterを読むと「大網白里かー。街自体が県道沿いから国道沿いに移転しつつある象徴みたいな感じ。でもって西側の住宅地や市役所近くには根強く残ってるスーパーがちゃんとあってスーパー密集地の中で諸々の影響で耐えられなくなって来てるだけやね」という意見があった。地方民だから詳しくはわからない
・#2情報サンクス。#0の件を知ったのはTikTokで複数の人がイオンのフードコート撤退を話題にしてたんだよね。うちの田舎近くのイオン『2店舗同時に…!? 「サーティワンアイスクリーム イオンモール三川店」「はなまるうどん イオンモール三川店」が閉店しちゃう。』https://shonai2.fun/openclose-saki-20250119/アイスは行かないけどうどん屋はちょっとさみしい