自動ニュース作成G
ビットコイン「税率100%超」も 相続・売却に注意
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB169CJ0W4A211C2000000/
2025-02-20 22:24:20
>取得時から爆発的に値上がりし3億円を超えたビットコインを相続し売却すれば、所得税・住民税と合わせた税率が100%を超える。
関連動画→
◇
相続税55%+所得税45%+住民税10%=合計110%
・存在を知らなかったことにすればわからないんだろうかもしくは暗号化キーを忘れたとか・・・・
・https://crypto-cpa.jp/blog/virtual-currency/692/秘密鍵をなくしたとしても、相続税がかかるという主張を国税庁はしています。らしいです
・100%越えるって明らかにバグやろ。相続放棄するしかないじゃん。
・悪法も法だよ。悪夢。だから仮想通貨にかかわっちゃいけないんだよ
・#0の相続税45%は55%のタイポやな。 ビットコインを担保に金を借りて……みたいな迂回路ありそうな気がするけど、縁の無い世界過ぎてわからん。
・現金化して相続税払ってその残りに所得税と住民税かかる仕組みにしなきゃ国だけが儲かっちゃう。相続税分ビットコインを物納できればいいのか。それか死ぬ直前に現金化するとか。
・数日中に亡くなるのが予知できれば
・仮想通貨側でそういうプラン作っておくべきかね。死亡した時にはプランとして現金化されて特定の口座へ現金化される、って自動的にやっておけば…ってもそれは故人の税負担となって、やっぱり相続されるのか