自動ニュース作成G
親が陰謀論系に傾倒してる助けて
https://anond.hatelabo.jp/20250219152228
2025-02-20 01:47:21
>概ね納得はしてくれたが、やはり〝自分は情弱ではない、今まで詐欺にあったりしたことがない、人を見る目はある、お金を奪われたわけではない、損害は出ていないし流石にその段階に来たら自分でもわかる、情報は自分で取りに行きたい〟という所が納得できないようで、一層注意しつつも好きにさせてくれ、と言う。
>特に、今まで〝オールドメディア(テレビ)〟をぼーっと見て、疑うこともなく騙されてきた(と感じているらしい)からこそこれからは自分で情報を精査するのだ!もう騙されたりしない!自分は目覚めたのだ!という意識が強い。もうテレビは見ない!私は真実を自分で手繰り寄せるのだ!というような気概でいる。
・自分の専門分野について“解説”してる動画でも見せたら?良くて「一応嘘ではないが……」程度だろうから。・真面目に受け取り過ぎなんだよ。井戸端会議の噂話がご近所から世界規模になっただけだ。宗教や共産主義よりはずっと被害は少ないだろ。「孤独だから」とあるから別居かね。別居ならそれ程聞く機会もないだろう。同居であるなら家を出るか、逆に寂しくないようもっと構ってやれ。・年齢が書かれておらず、まぁ#2なんだが、暇を潰す方法、人生の余暇を過ごす方法を親子ともに知らないまま年齢を重ねてしまったジジババに良くある状態やね。キチニートと同じ状態なので、ネットやテレビを取り上げ強制的に実益を持たせた趣味を持たせるのが健康的よ。近所の空き地で農業でもさせろ。・そもそも話す事が無いんじゃね?今まではテレビから仕入れた話をしていたが、今はネットから仕入れていると言うだけで、信念とか関係なく話のネタ元が変わっただけだろう。#3の「何かやらせろ」は的確かも。そうすれば話のネタが出来る。今度は「農業の話に辟易している」との愚痴を書く事になるはずだ。・Xも見せるとか、アベプラ、ReHacQ辺りのインターネットTV付近あたりとかかね。ネットとして切り込んでるけどある程度の安心感が確保出来るの。後、(TBS,ABC以外の)ラジオ報道番組も結構切り込んでくれてる番組多い・ワイドショーで見た事を誰かに話したくなるのと同じ構図だよな。かと言って、自分も同じことをされたら気が変になるのは分かるし、何とも手が打ちようがない、、、・ホリエモン達が仕掛けているフジテレビ陰謀論とか中居正広誹謗中傷の集団ヒステリーとか今のネット民ってやばいですね・陰謀論ってのは騙されたヤツが他の人間を騙す連鎖だから、ひとを見る目では判別出来ない。マルチが「良いこと」と信じている奴らと一緒・関連https://gnews.jp/20230831_135937/ https://gnews.jp/20231208_085048・すげぇ集中力だなと思った。そんな動画何本も見れないわ。結局暇なんかなと。・ワイも似たような状況だったが、実家に行く度に隙を見て偏ったのを片っ端から「チャンネルをおすすめに表示しない」してたら大分ましになった・うちの父親は叔父(父の弟)に親(オレから見ると祖父母)の遺産の多くを盗られたという妄想に取り憑かれてどうしようもない。人は変わることはあっても変えることはできない。諦めるしかない。・オールドメディアに騙されるような情弱ならネットの陰謀論にも騙されるのは当然・ここにもネットde真実な人おおいけどね・未だに暇空が好きな人も多いくらいだし・境界知能?、それとも認知症のはじまり?・ラベリングこそが陰謀論の本質なので、陰謀論とラベリングする人こそがそういう思想に嵌りやすいってのが趣深いわ・宗教なんて信じないと言ってる人ほどハマりやすいみたいな話?・陰謀論に傾倒しない為には物事を是々非々で見れる必要がある。ちょっと何かあったらすぐ全否定みたいに極端から極端に飛ぶすぐにレッテルを貼るようなのは危ないね。・まぁ暇空はオレはいいと思ってるわ。一人ぐらいはああいうのが居てもいい。もしかしたら何か出てくるかもしれんし。特に応援、ましてや募金もしてないから暇空本人からしたらオレみたいなのは居ても居なくても同じだろうが・#1 これ割と有効だよね。自分も含めて誰でもデマや陰謀論に加担するリスクはある。そういう時は情報源の人物が自分の一番知っている分野についてどういう発言をしているかをチェックする。・#3 「何かやらせろ」同感だな。沖縄行って座り込みやるとか、デモに参加するとか、投資セミナーに行くとか・#22 全部ロクでもねえな!(カミナリたくみ風に・デモはいいね。場合によっては日当や交通費も出るし。