自動ニュース作成G
維新には前向きな回答、立憲は「塩対応」… 石破首相、温度差際立つ
https://news.line.me/detail/oa-mainichi/lmg6b6uv13bv?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
2025-02-19 14:28:57
>2025年度予算案の修正を巡る与野党協議が山場を迎える中、17日の衆院予算委員会では立憲民主党、日本維新の会のトップが質問に立ち、それぞれ掲げる修正項目の採用を石破茂首相に迫った。首相は維新が求める高校授業料の無償化について前向きな答弁をするなど、秋波を送る場面が目立った。一方、立憲には予算案に賛成する可能性が低いと見たのか、「塩対応」を繰り返し、両党に対する温度差を際立たせた。
維新は私立の税負担化公約達成おめでとう!
前原「以下の記事を紹介させて頂きます。維新には「満額回答」、立憲は「塩対応」… 石破首相、温度差際立つ(毎日新聞)」
◇
・勝ち誇ってるな前原誠司。
・維新は「教育無償化を実現する党」に改名するといいと思う。社会保険料引き下げは自分から取り下げたし。
・じゃあ、前原の仕事も終わってお役御免だね。
・#3共同代表やど。当然この功績を盾にこのまま選挙突入でしょ。
・党内選挙?やったっけ >共同代表
・『党と全く関係ない一般人』橋下徹が推薦したとかなんとか。
・そもそも支持者に求められてないので次は代表にはなれないでしょ
・代表になれなかったらまた比例議員率いて立憲民主党にでも出ていくんじゃね?
・#7 今だって誰が求めたのか不思議な話だからわからんよね。次は社民(とどめ刺す)→立憲(分裂)→れいわ(教祖に歯向かい破門・分裂)て感じかなと本気で思う。
・代表が「満額回答」って誇ってるんだから維新の勝ち。国民民主の負け。
・選挙でも国民民主党に勝てるといいねぇ。
・ザ維新
・そうだね。維新の前原共同代表だね。