自動ニュース作成G
「実は…有名アセットのウマの動きはおかしいんだ」ウマが好きすぎるゲーム開発者が指摘する近年ゲームのウマ描写のおかしさ。AAAゲームですらおかしい
https://www.gamespark.jp/article/2025/02/17/149532.html
2025-02-18 18:03:21
>馬の脚が実際とは完全に逆方向に曲がっていたり、体重の負荷のかけ方が違うため馬がぐにゃぐにゃとした間抜けな動きを見せたり「解剖学的に全く正しくない」ことを指摘しています。
>「アセットが“この動物はこう動きます”と有料で販売しているのに、実際にはありえない動きなど欠陥を抱えているのは残念です」
ゲーム内で鳥が飛んでるの見て、ほんとにこんな動きで飛べるのか? と思うことはある。
・う~ん。いつの間にかアセットのバグ取りされてて、アップデートしたら結構昔のゲームでも正しく動きが直されてる、みたいな結果になるのかね
・一度取り込んだアセットの更新はまずしないんじゃないかな。リスク高すぎ。クオリティよりコストを選んだわけだし。
・走る馬 ハイスピードカメラhttps://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0002060199_00000ダウンロードした素材を利用するには、利用規約を必ずお読み下さい。
・横山光輝の描く馬はおかしい…という話ではないですな。
・#3 走ってるウマの前足って虫みたいでキモいな
・途中から逆回転してる様に見えるアレかと思った
・どうぶつの森で、蝶の翅の動きがリアルだって話題があったけど、同じ任天堂のゼル伝の馬とかはどうなんだろうね
・こうやって“オタク”が声を上げてくれれば改善するかもね。昔はアニメに出てくるねこの歩き方もおかしかった記憶があるが最近は聞かないな
・宮崎駿は飛んでる鳥の飛び方が間違ってるとか言ってたらしいな、魅せ方と実際は違うもんらしいがこのケースはそこまで考えてなさそうだが