自動ニュース作成G
「兵庫県警の内部では組織票が…」自称“斎藤知事選対本部”の姫路市議がSNSに陰謀論を投稿し政倫審設置…県警も動向に注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/7218ddd51e272c084983d986bd4509e107bb0586
2025-02-18 16:15:37
>一方、高見氏の1月の発信に対し削除要請という穏便ともいえる行動に出た兵庫県警だが、それだけでは済まない可能性があるとの声も出ている。
>「SNSが情勢を大きく変えたと言われる兵庫県知事選は、竹内元議員を追い込んだ攻撃の他にも斎藤氏の対立候補の公約を捻じ曲げるなどのデマが飛び交い、県警は虚偽情報を流布させ選挙の公正性がゆがめられたとみて捜査しています。そして高見氏は、この捜査で優先順位が比較的高い一人とみられているんです」(県警関係者)
・まぁ県警職員だって有権者だしなー。 組織票として当然カウントされてるだろ。
・経路の問題なのかな。「通達」とあるから労組からならともかく指示命令系統から流れてきたなら問題だろう。
・警察は選挙運動が禁止されているので、常識の範囲内でも仲間内で特定候補を応援していたとなると、その時点で問題になりかねないので、実体はどうあれ県警は認められないのです。 あと、労働三権も適用されません。