自動ニュース作成G
インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE059U40V00C24A9000000/
2025-02-15 15:25:22
>人工知能(AI)など先端分野での人材を確保するため、文部科学省や東京大学などがインドからの留学生獲得を強化する。インドの大学院生300人弱の留学費用を支援するほか、現地でリクルート活動を行い、2028年度までに留学生を倍増させる。
別ソース『共同研究で来日のインド人留学生や研究者に300万円支援へ AIなど研究力向上テレビ朝日系(ANN)』
◇
・そういうのは貸付にしておいて、日本企業に就職したら、毎月返済金が減っていくという仕掛けにでもしておかないと、さっさと逃げちゃうよ
・まあ人件費安い日本より本国なり英語圏なり行くよねえ…
・まぁ後は現地へ行って、カーストの低い人へ渡航費用とか最初の諸々の手伝いまでやれば、来てくれる人はそれなりに出てくると思うよ
・トップレベルの日本人学生にはそれ以上の支援をしてほしい
・どうせ大半は業者のポッケに入るんでしょ
・文科省の官僚だってゆとり世代やら氷河期世代やら新しい人間が偉くなってきてるだろうに、なんでこんなお花畑のままなのか。それでも、極東アジアを避けただけマシになったんだと見るべきか?
・インド人を右に
・#3 それは既に貧困層相手に外国人技能実習生やって失敗してるでしょ。同じ事だ。#4それはそれで、米国行くよね。