自動ニュース作成G
入院患者が相部屋の男に殺されたのに病院は通報せず、遺族には「肺炎」の診断書…犯人隠避容疑で立件へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250213-OYT1T50023/
2025-02-13 14:46:01
>当時、病院は県警に事件の発生を通報せず、職員は家族に対し、死亡確認時刻と前後する時間帯に「転んで容体が急変した」と電話で連絡していた。妻によると、病院に駆けつけたときにはすでに亡くなっており、遺体を引き取った後に確認すると、顔は包帯で巻かれ、血のようなものがにじんでいた。
>病院から詳細な説明はなく、看護師から渡された死亡診断書では直接の死因が「肺炎」とされていた。発病から死亡までの期間は「1日間」とあり、肺炎になった原因の欄に記載はなかった。しかし、病院の対応に疑問を持った職員が13日午後6時過ぎ、県警に内々に通報。県警は急きょ高橋さんの家族と連絡をとり、遺体を司法解剖に回した。県警によると、刺された傷は脳にまで達していた。
・容疑者の名前が一切出ず。
・歯ブラシの柄で顔面を突いて脳に達する傷を負わせるって、並の腕前じゃないな。
・#1 容疑者の名前は以前にもう報道されてるけど、なんで犯人をかばったのかは謎っぽいね。病院に評判に傷がつくのを恐れてということらしいけど、バレないわけないと思うが。
・みちのく記念病院は1990年に開設。精神科や内科などがある。 <入院すると、https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1265433こんなのと相部屋になる可能性がある訳ですね。
・#4なかなかハイリスクだな。病室ガチャ
・今(21台)NHKでもやっていたが、病院側は「コメントすることはありません」とよ。 ちょっと…かなり難しいな。
・担当医だけを差し出すだけで済ませられるか、病院経営責任者もろともお取り潰しの憂き目に遭わせられるかの瀬戸際よ。何もコメントできないわな。
・女子医大の婆さんとか竹田くんとか最近闇案件多すぎないか
・SNS時代になって見付かりやすくなった。それ以前はバレづらく闇に葬り去られやすかった。
・病院が出すべきコメントは、「原因究明に向け捜査に協力します」だろ。