自動ニュース作成G
【ガチ】2日間で54種類の納豆をすべて食べた男が選ぶ「ベスト納豆」はこれだ!
https://rocketnews24.com/2025/02/10/2414737/
2025-02-11 17:12:42
>中盤以降はただの地獄だったし「食べる順番」がランキングに大きく影響を与えた。そりゃあもう「前半に食べた納豆」の方が圧倒的に有利である。
そりゃそうだろう。無茶な。俺は地元の酒田納豆
◇
が好きだが残念ながらエントリーされてなかった
・納豆は苦手なんだがキムチを入れると美味しく食べれる。というかキムチ納豆だと大好きになる。
・俺もキムチ納豆は嫌いじゃない。/関連『福島市 納豆消費額 2年ぶりに日本一 モモも8年連続の1位に』https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250210/k10014717931000.html
・腸内がどうにかなったりしないんだろうか
・ヤマダフーズの超・細か~いきざみ納豆一択。多少の風味の差はこの食感を覆せない。他のメーカーもパクって競争激化すればいいのに。
・いやー相変わらず糞つまんないっすねロケットニュース
・わらに包まれた納豆が、思った以上に美味しくてびっくりしたことはある。
・#7 藁に包まれてる納豆の大半がビニールフィルムで藁に接触すらしてなくて、実は単なるパッケージとしての利用でしか無い。そんな中でもちゃんと作ってるメーカーもあってちゃんと美味しい。https://www.fuku-fukuda.co.jp/ 今は違うみたいだが以前は納豆菌の吹き付けすらして無かったと聞く。
・メーカー品もいいけどちょっとお高めの大粒納豆はどれも美味しいよね。あんま外れを引いたことがない。あとタレやからしは不要なので廃止して数円でも安くして欲しい。
・タカノフーズは「溶ける」「異臭が激しい」「カビが生える」「直ぐに苦くなる」製品ばかりで、今やあのオカメの絵すら受け付けなくなってるんだが、あれがロケニュ、ひいては関東の味覚なん?
・#10 どんな所に保管しているの?そんなならお店も困るだろ。
・いやー相変わらず糞つまんねーコメントしてんだな元タイトル荒らし。
・突然なんだ誤爆か荒らしか?
・#11 おまえが、それを好きなんだよな?って聞いてんの。
・関西人だが麦わら納豆は臭くて無理 パック納豆は食べられる。
・#7 藁じゃないけど、#0の酒田納豆が昔は木を薄くスライスしたような素材で包まれてたな。但し内側がビニールで包まれてたので効果のほどは不明。今は発泡スチロール?のケースになってる。タカノの納豆は首都圏に住んでた頃にはずっと食べてたな
・#12 糞つまらないタイトル笑われてるからって自演して暴れるなよタイトル改変作。