自動ニュース作成G
れいわ・山本太郎代表「被災地でカレー食べて炎上」の真相告白 批判に苦言「なんか書かれてるんですよ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3b3034043bfdd8cf0e1f435024acc65849f8d0
2025-02-11 16:32:38
>カレー行列の真相については「私が行った時に、ボランティアの方々が炊き出しをして、被災者の方々にカレーを食べていただきました。それを持って帰ってきました、余りを。それをボランティアのみんなで食べて、最後に、どうする? もう捨てる? 食べる人おらん? っていうところに、私が現れて、“山本さん、食べーや”って。“食べへんかったら捨てるよ”って言われたやつを、いただいたんです」と説明。
>「それがネットでは回り回って、“カレー泥棒”みたいな話になるんですね。すごいよな、って思います」と吐露した。
・日頃の行い。と言うかまた嘘でしょ
・山本が捨てるところを画像にしたほうがよかった。面白いから。
・被災地でナマモノ捨てるのも大変そう。1月1日の地震なら屋外でも冷蔵庫並の温度じゃないの?その日は知らんが1月の平均最高気温6℃とからしいぞ。
・まあ嘘やろな。
・そもそも「松葉杖ついて地元自治体の自粛要請無視して来て糞の役にも立たずカレーだけ喰って帰ってから自治体に罵詈雑言浴びせた」という事実の反論になってない。
・どっちも嘘くさい。「膝から崩れ落ちた」構文は大体嘘だし、被災地の炊き出しでカレー捨てるとかあるの?もちろん証言はあるんだよね?どっちも目撃者がいるはずだよね?膝から崩れ落ちた人と、カレーを捨てようとした人