自動ニュース作成G
「城しか見るところがない」 なぜ名古屋市はインバウンド誘致の“負け組”になってしまったのか? 宿泊客数、東京のわずか「20分の1」という現実
https://merkmal-biz.jp/post/85718
2025-02-09 11:00:10
トヨタがあるから良いじゃないか。分相応で高望みしなくても
・いくらでもあるだろ。喫茶マウンテンhttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/akihiro-ishiguro/18-00087とか。味噌カツ、味噌煮込みうどん、きしめん、ひつまぶし、手羽先、あんかけスパ、台湾ラーメン、天むす、エビフライ、 名古屋コーチン。
・名古屋は技術系の博物館とか回ると善い。
・#2 あー、トヨタのトヨタ産業技術記念館https://www.tcmit.org/research/textile/fiber01は凄かったな。20年くらい前に行ったことがある。おもしろかった。入口付近にある超巨大な紡績機?で驚かされた
・南利明の悪魔博士がちょっと盛り上がってるのに
・愛知と岐阜に住んでたが、B級観光地はいっぱいあったんだが調べないとわからないんだよな、例えば犬山城はほぼ当時の感じで天守閣まで登れるから外国人には人気出ると思うんだよね、大須も演芸場あるから日本語わかる外国人には受けると思うし
・じゃあ日本人がちらっと観光しに行くにはちょうどいいのか。まだ行ったことないからそのうち行ってみようかな。織田家関連だけでも十分いろいろあるだろ多分
・ノリタケの森(陶磁器工場をベースにしたミュージアムやショップ)も楽しかったよ
・現地人からすれば「インバウンドとかいらんわボケ」ってなりそうだけどな。金はあるんだし。
・東京都と名古屋市を比べたん?
・観光客のいない、古き良き日本を体験できる町。
・・レゴ・トヨタ博物館・愛地球博記念公園・ジブリ・のんほいパーク・ナガシマスパーランド・おやつカンパニー・名古屋城・岐阜城・ラグーナ・白川郷・下呂温泉・犬山城・モンキーパーク・鳥羽水族館・伊勢神宮・養老天命逆転地・お菓子の城・明治村・リトルワールド・マウンテン
・外国人にマウンテン薦めたら戦争が起きるんじゃないか?
・東京より宣伝不足なだけだと思うよ。東京は何もしなくても宣伝してるようなものだし。東京大阪は日本の入り口だし。
・おいでよ名古屋@おいなごの人の情報おすすめhttps://twitter.com/oinagoya
・出張や用事で何度か行ったが、東京からだと日帰りになって時間に追われて目的+お土産買うくらいでタイムアップになるんだよな。大阪でも時間が多少有利なだけであまり変わらないのでは。そこは不利な気がする。 #4 本筋からすると抹消したい路線なのではないか(そうなったらそうなったで日本の一部は変な盛り上がり方をする)
・#14 さんくす。行く時の参考にさせてもらう。交通系ICカードが出る前のドニチエコ切符、各線バス1日自由乗り放題切符の利便性が東京人や大阪人には通じなかったんだよな。
・日本人から見ても愛知県は行きたいところあまり多くないし、食べたいものも多くないんだよなぁ
・#10 有松とか外人に受けそうなんだよな。NHKの旅番組で取り上げられた事あるし。
・海外でどれだけ宣伝できるかにかかってる。意外と地味にアニメの聖地に外人も多い。
・https://honichi.com/news/2024/11/29/todofuken-ranking/ 訪日客のランキング、ググってみたが割と順当な並びに入ってないか?
・#20 妥当すぎて笑いが出そうになるほどだな
・京都意外と少ないんだな
・滋賀・愛知・岐阜は戦場であり、文化は二の次だったとか?
・千葉の訪日理由が切ない。
・#24 フフフ、大丈夫だ。もうすぐニューロマンサーが映画化されるんだよ(淡い期待)
・岐阜も本来ならもっと信長人気にあやかって、岐阜城なり楽市楽座の城下町なりで観光アピールできれば良かったんだけど、城下町はさびれて使い物にならないし、岐阜城は地元民向けにすら見向きもされないアクセスの悪さだしで、全く役に立ってないのが、宝の持ち腐れなんだよな…
・https://city.ma-bank.net/ranking2001/sub_10002/page_1.html 実際名古屋は法人税収ぶっちぎりだから、インバウンドいらないんじゃないかな。観光が頼りじゃないのはある意味健全。
・#26 岐阜城に年末に行ったのだが、外国人ばかりだったよ。だけど駐車場が工事中なのかすら案内もなくてわからず、近隣の駐車場はどれも表記なしで営業しておらず、グルグル回って結局空いてるコンビニに沢山買い物をして駐車場代わりにさせて貰った。そして楽しませるイベントも何も無しで単なる博物館。運用目線が公務員過ぎるなぁと言う思い出。