自動ニュース作成G
テーブルマーク パックごはん 4月から最大約36%値上げへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250207/k10014715991000.html
2025-02-08 00:10:43
>発表によりますと、値上げするのはテーブルマークのパックごはん22種類で、ことし4月1日の納品分からメーカー希望小売価格をおよそ11%から36%、引き上げるということです。このうち新潟県産のコメをブレンドした3食入りの商品は、現在の価格から260円値上げされ、税抜きで990円になります。
>この会社では先月にもパックごはんをおよそ9%から18%値上げしたばかりですが、再度の値上げについて、会社は「その後もコメの高騰が継続しており、自助努力だけではコスト吸収の限度を超える厳しい環境となった」と説明しています。
・3個で1,000円とか、1個100円位の買っている俺からしたら高級品だな。テーブルマークってサトウのごはんより有名なの?
・#1 カトキチ
・個人的にはサトウのご飯よりテーブルマークのが好きで以前は10個パック買ってたけど、近所の店舗ではテーブルマークの取り扱いがなくなってしまった。
・宅配業者の扱うパックご飯系商品が軒並み値上げ&数量制限になってたわ。
・パックごはんは(食事の用意が間に合わないとか面倒だとか言う時の)非常時に食うものだと思っているから、そこまで味には拘っていない。
・どうもパックごとあっためる必要があって、あつあつのビニールの臭いが移るイメージがあってだめなんだよな。あくまでイメージであって実際には臭い移らないはずなんだけど
・原因はこれか!https://www.echigoseika.co.jp/kodawari/gohan04.php<実は従来製品の容器の多くは、複数の材料を接着樹脂で張り合わされたものです。レンジで温めた際に気になるいわゆる「パックご飯の独特の匂い」は、実はこの接着樹脂のものなのです。「日本のごはん」はこの接着樹脂不使用のため、温めてパックを開けると炊きたてのお米の良い香りが立ち上がります。