自動ニュース作成G
公立高校無償化 所得制限つけず4月から実施 自民が維新に伝える 私立は2026年度から
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc04fbfdcb97bcfc4371684c779c741b548c126?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250207&ctg=dom&bt=tw_up
2025-02-07 13:58:30
>自民党は公立高校の授業料について、4月から所得制限を付けずに無償化する方針を日本維新の会に伝えました。
維新公約実現おめ㊗
・高校が税負担化するんか。財源は何税なん?
・ガソリンの暫定税率じゃね?しらんけど。
・そこまでするなら高校も義務教育化してはどうか?
・今は人口も少ないし、こども家庭庁の予算から抜けば十分足りるやろ。子供のためやし。
・今の自民党だと新税を造りそう。
・#5 石破が党内に根回しせずぶち上げて立憲共産が無条件賛成するんだな。
・維新がこれだけで予算賛成するなら民民が求める来年からの減税は無理になるな。
・どっちにしろ参院選の結果が出てからだな。
・なんで私立の教員の給料(これを契機に爆上げ)まで税金として巻き上げられなきゃならないの?これを楽しい日本と言うの?
・先が見えなくてドキドキするでしょ?ホラーだって楽しいのよ。
・極論だが私立の学費年間一億とかに設定されて税金で負担も有り得る?
・まぁ私立があったら問題だが、公立ならまぁいいんじゃないかね
・#11一応上限額を別途決めるっぽい事言ってるから無いんじゃね?基本自民党ドケチだし。
・私学から自民党への献金が増えそう。
・#11 #13 学生が納める額が変わらないようになる額まで挙げる、てのがありうる。先行した類似案件で、東京都内の高校がすでにそうなってないっけ?
・どうせ根回しナシでぶち上げるだけなら「八潮市の事故から鑑みて工業系高校を無償化します!」とでも言えばスピード感だけは誉められたのにな
・私立は駄目だと思うんだが。学費を上限いっぱいに設定するだけだろ。
・営利目的のとこに無限補助のつけたらいかん。やるなら公立準拠で生徒1人いくらとかにしないと。
・私立は無償化除外だろって論は大阪の時にやって、悪しき前例になったって観測してないんかな。誰でも入れる建前の中国人や北朝鮮人向けのインターナショナルスクールが全国に作られる事になるだろ。どれだけ献金貰ってんだ。
・高校無償化すると、かわいそうな外国籍の子どもたちが進学しやすくなり、体の良い成果として喧伝出来る。立憲民主党や共産党、れいわも大賛成
・これ民主党政権の時にやってただろ?いつ辞めたんだろ?
・民主党政権時の無償化は私立対象外&自民党政権で所得制限。今回は所得制限撤廃と26年度から上限設定して私立も対象に。ぶっちゃけ愚策だと思う。