自動ニュース作成G
政府が備蓄米を放出へ「できるだけ早く実施」農水相 米価高騰続く中
https://www.asahi.com/articles/AST270H40T27DIFI001M.html
2025-02-07 11:45:41
>2024年産の生産量が前年よりも18万トン多くなる見込みなのに対して、農協など主要な集荷業者が昨年末までに確保できた量は21万トン少ない。農水省は、さらなる米価上昇を見込んで小規模業者が高値で買い集め、一部の農家も販売を遅らせている状況が続いていると判断。放出を決断した。
>農水省はこれまで備蓄米を凶作時にしか放出しないことにしていたが、1月末に制度を改正。円滑な流通に支障が生じている場合にも放出できるようにしていた。
ガストあたりの外食チェーンで備蓄米を大量購入して欲しい。応援するから
・備蓄米の放出って、あとで同量買い戻す条件付きだから、多分価格は下がらんよ。
・何割か戻るだけだと思う
・対処療法じゃなくて、買い占めてる所を探して見付け目玉が飛び出るほどの罰金を。
・結局、高値になりすぎてJAが困ってるから放出するだけ。JA救済なんているのかね。
・去年出さなくて今回出すのは夏に選挙があるから
・https://gnews.jp/20241001_224027 https://gnews.jp/20250125_063902