自動ニュース作成G
東海第二原発 中央制御室内で火災 すぐ消火 昨年度も火災5件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250204/k10014712581000.html
2025-02-05 18:46:56
>4日午後、茨城県東海村にある運転停止中の東海第二原子力発電所で、中央制御室の制御盤から火や煙が出る火災があり、火はすぐに消し止められました。
>外部への影響はないということですが、2023年度、火災が5件相次いで発生し対策を取りまとめたばかりで、日本原子力発電が詳しい原因を調べています。
まぁ理系としては予備系統があって大事にはならないだろうってのはわかるんだけど、放射脳は騒ぎそうだなと
・止まってるのを動かしたのが原因なんでは…。 >当時、中央制御室では、原子炉内の中性子の測定に関する装置の部品が正常に作動するか確認していたところ
・大昔の設計のまま更新してないのかよ!敷き詰めたリレー群の上にリード抵抗を空中配線w >中央制御室の制御盤
・「制御盤から火が出る」昔の怪獣映画みたいだな。制御盤って単なるコンソールだろ?煙はともかく何で火が出るんだよ。と思ったら#2 写真があるな。リレーが正常に動かないとショートするとかかね。フォルトトレラント考えていない設計ミスやな。
・バグ(物理)だったりして