Loading
自動ニュース作成G
マイクロソフト ペイントがAI対応。自動で画像生成OK。有料だけどね!
https://www.gizmodo.jp/2025/02/microsoft-paint-now-supports-ai.html
2025-02-05 12:49:35
>しかしクリックすると、「Microsoft 365 サブスクリプションに含まれているAI クレジットが必要です」というメッセージが出ました。
>「プランを表示」から進むと、サブスクはパーソナルプランが年額2万1300円で、ファミリープランだと年額2万7400円とのことでした。
買わないと使えない機能のボタンが表に出てるの私キライ! みたいな
・AdobeのAcrobat Readerなんてほとんどがそんなボタンばっかで辟易してるよ
・https://aisozai.com/irasutoya いらすとやも生成AIが有料になってる。
・アマプラにすら入っておらず、サブスクリプションには渋ちんの俺も、いらすとやAIは簡単に契約してしまいそう。
・Officeとかも年間利用料取るからなあ。ってもGoogleってライバルいるから、散々有料有料言ってるくせに無料版があるのがなあ
・#4 無料版Officeは実質ビューアで、込み入った作成編集作業はほとんど何もできないよ。無料版でできることで事足りる人は有償版にする必要性ゼロ。
・ググッたらこんなのは見つかった『10.1インチ以下なら無料でOfficeが使える Office Mobile』https://penchi.jp/archives/8579.html>無料のマイクロソフトアカウントで利用できるのは、基本的な編集機能に限定されます。〜基本的な編集機能といっても、一般的な文書等の作成や編集は充分にこなせるレベル<#4と同じ話か