自動ニュース作成G
H3ロケット打ち上げ頻度高めるため発射場の設備強化へ 文科省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250204/k10014712091000.html
2025-02-05 01:26:30
>具体的には、まもなく運用を終えるH2Aロケットの設備1棟をH3ロケット用に改修し、人工衛星に「フェアリング」と呼ばれるカバーを取り付けるための建物をあわせて3棟にする計画です。また、打ち上げに必要な液体酸素の貯蔵タンクを3基から4基に増やし、急きょ補充が必要な場合にも柔軟に対応できるようにするということです。
>文部科学省は、このための予算として、今年度の補正予算と、新年度予算案にあわせておよそ19億円を計上していて、2027年度前半までに設備を完成させることにしています。
・イプシロンで壊れたエンジン試験場の修復って予算付いたのかな。能代の方は再建計画組んだみたいだけど。
・H3ロケット5号機打ち上げ成功 (2/2) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250202/k10014710231000.html