自動ニュース作成G
大麻草に含まれる “乱用・依存作用” が無い方の化学物質、 南米の多くで自生する雑草から発見され期待高まる
https://gigazine.net/news/20250203-cbd-trema-micrantha-blume/
2025-02-04 09:45:57
>研究チームはトレマ・ミクランサムに含まれるCBDの化学分析を行い、THCが含まれていないことを明らかにしました。そのため、各国における大麻の法的・規制上のハードルには直面しないそうです。
・これで大麻草栽培する理由が無くなったな
・南米の景気が爆上がりか
・依存者は皆THCを摂りたくて大麻を使用してるので、あくまで代替大麻、或いはメサドンにしかならんやん…
・ノンアルビール需要みたいなもんか
・#4 上手い例え。化学物質のカクテルって、漢方とかがそれ、その組み合わせだから効果を知覚してるってものが多い。同じとは行かないでしょうね。
・まぁすでにドップリは救えなくてもご新規さんを減らせるかもしれないから…
・精神的依存してる時点でドラッグである事は何も変わらん
・#9 あおりとかではなく素直に哲学も宗教も恋愛もドラックかぁとか考えてしまった
・#12 それは飛躍し過ぎだろ
・宗教や恋愛が精神的に依存する物と言うのは、分かる。しかし、哲学って精神的に依存する物なのか?
・マルクス主義を哲学とするかどうかで
・今のニートはゲームに依存していそうだが、かつての高等遊民https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E9%81%8A%E6%B0%91は哲学で自己を正当化(依存)して居そう。
・CBDを含有する製品について|厚生労働省地方厚生局麻薬取締部ウェブサイトhttps://www.ncd.mhlw.go.jp/cbd.html
・国産大麻はテトラヒドロカンナビノール(THC)の含有量少なめなんだっけか。
・元タイトル 大麻とはまったく違う植物から大麻化合物のCBDが発見され関連製品の生産拡大への期待が高まる