自動ニュース作成G
日本維新の会、ガバナンス委員会に竹中平蔵氏、野村修也氏を招聘 参院選予備選は概要決定
https://www.sankei.com/article/20250203-IKV7T6P5RBNO5NX7SXG5S4464Y/
2025-02-04 02:20:21
>日本維新の会は3日、党内に設置するガバナンス委員会に、小泉純一郎政権で金融担当相などを歴任した経済学者、竹中平蔵氏を委員として招聘(しょうへい)することを決めた。
>同日開かれた常任役員会後、岩谷良平幹事長が記者団に明らかにした。委員には中央大法科大学院教授で弁護士の野村修也氏も招く。
大阪市の特別顧問だった時に違法な調査を行ない弁護士の懲戒処分を受けた野村修也にガバナンスを任せるのって正気の判断なのかな。竹中平蔵氏も大概だし
・小泉竹中ガーのお祖父ちゃんがまた発狂しそう
・そもそも日本維新の会なんぞに何を期待するというのだ。
・大阪から部落勢力を追い落としたって所では大活躍したんだがなあ
・公明もな。
・氷河期ボリューム層の票は捨てたということね
・日本維新の会のガバナンスに足りない物とは?竹中平蔵に何が出来るのかね?https://gnews.jp/20250203_171655元衆議院議員・椎木保被告(58)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8E%E6%9C%A8%E4%BF%9Dに懲役3年、執行猶予5年の判決
・#5 氷河期はむしろ竹中(非正規労働の増加)の恩恵を受けたんじゃないか?未だに新卒ばかり採用される正社員になり損ねた氷河期の人らが(非正規としてでも)働けるのは彼の功績じゃないか?そうでなければ氷河期を無かった事にその後の世代の正社員採用を増やして対応していただろう。
・一体何を言ってんだろうね?この人
・国民民主に対抗するために人を集めたらロクデナシが集まりましたみたいな結末。
・前原共同代表パワーだな。
・竹中平蔵のどこにでも潜り込むバイタリティだけは評価する。