自動ニュース作成G
鶴巻和哉監督、新作ガンダム『ジークアクス』の制作秘話 衝撃の裏話を披露
https://www.oricon.co.jp/news/2366763/full/
2025-02-02 20:07:04
>序盤から衝撃の走る本作。榎戸氏は「リアルタイムでずっと『ガンダム』を見ていた世代。最初のガンダムが放送された時はアムロと同じ15歳だったんですけれど(笑)。それ以来ずっとガンダムとは付き合っている」と大好きなシリーズだそう。序盤の脚本は庵野秀明氏が務めている。
>鶴巻監督は「もともと、もっと短いアバンタイトル的な感じで、この部分を済ませてしまうことを考えてたんですけど、もともとテレビジーズの尺で入らなかった。窮屈になりすぎちゃう、みたいな話を脚本打ち合わせの時にしていて、その時にスタッフの方から『もう独立させちゃえばいいんじゃないか』みたいな話になった。そしたら、そこで『ピキーン』と庵野がぐいぐいっと入ってきて(笑)。プロット書く感じになった。数日ぐらいでもう膨大なプロットが送られてきた。めっちゃノリノリでやってくれてたんで、よかったんだけど(笑)」と秘話を明かした。
・庵野が楽しそうに仕事しててなにより
・後編と違いすぎるので、TVでは前半は流さないかもという疑惑もあるね。0話で前半、1話で後半ってやったらまるで別作品なので
・こんだけ成績だしてりゃ初回特番ぐらい組んでくれるだろ。
・金ローでフリーレン方式説が・・
・前半はまさにシン・ガンダムだった。シン・ガンダムなんてやらんだろと思ったらやりやがった
・これからは0話を劇場でやったりする流れになるんだろーか。
・昔はユニコーンガンダムが公式同人などと言われたものだがジークアクス開幕はレベルが違ったわ。記事にある通り、あそこまで振り切って同人できるのは庵野しかいない。面白かったからいいけど
・ジークアクスの前半は面白いわけじゃないんだよね。無印を知ってたら興味深い、見入らされるというのが正しい。シャアに感情移入できる作りになっていないので物語としては面白くなりようがない。