自動ニュース作成G
広告費は最強のみかじめ料だった。消費者金融業界がメディアを黙らせた壮絶な歴史
https://posfie.com/@sahama/p/XuP3GVZ
2025-02-01 07:19:29
>あまりTVに対する依存度の少ない国では視聴者の少ない平日の昼間などは(略)放送していない時間帯があるそうです。日本でも平日午後はTVやってない、なんて状況になるかもしれません。|関連:オイルショック#節電の取り組み
◇
ネタ元より↓→>現在の人材派遣業界がこれ。マスコミにみかじめ料払ってるから闇があばかれない。マージン率高すぎて働く人がぼったくられてる。中間会社に半分近く没収されるとかひどすぎ
>そりゃ昔からマスメディアは「酒と洗剤と化粧品の悪口言ったら生きていけない」って言われてたからw。実際、P&Gの鈴鹿工場がロックアウトされても、何処のマスメディアも報道しなかったものw。
・ウチの親父がTVでやってたから、新聞に載ってるから、と言って色々と散財してるのを見てるけど、多分他に娯楽が無いんだろうなと思って、安い品物については放置してるけど… → ネットに接していないとこんな風になるのかとしか思えない情弱グッズのオンパレードです。
・最近意味もなく知人に金(現生では無く、換金可能な切手や古銭)をバラ巻こうとし始めたので、それぐらいなら換金して孫に小遣いとしてやれと言ってるんだけど、残り少ない人生なので好きな事させてやりたい感もあり、「だから老人が狙われるんだな」とも思ったりもする
・#2 死ぬ前に趣味の物の断捨離で欲しい人にあげてるんじゃないの。換金して孫にってのも正しくはあるんだろうけどさ。>換金可能な切手や古銭