自動ニュース作成G
岩屋毅外相、女性の宿舎侵入は「事実、ご心配をかけた」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30BRV0Q5A130C2000000/
2025-01-31 09:34:54
>岩屋毅外相は30日、衆院赤坂議員宿舎の自室に見知らぬ女性が侵入していたという週刊誌報道について外務省で記者団に問われ「それは事実だ。すぐにお帰り頂いたので何の被害もなかった。ご心配をおかけした」と語った。
>事案は岩屋氏が23日にトランプ米大統領の就任式から日本に帰国したあとに起きたと明かした。「警察当局や宿舎の管理会社にこういうことがあってはならないので警備を強化してほしいと伝えた」と説明した。
・岩屋毅 <お前のセキュリティは一体どうなってるんだ?国務大臣の議員宿舎だぞ?
・デリヘルだよなあ。
・他人のせいかよ >岩屋毅「警察当局や宿舎の管理会社にこういうことがあってはならないので警備を強化してほしいと伝えた」
・何人かなぁ
・な?シナ共産党のハニトラズブズブだろw
・#3 入り口に警備員がいて入館者の身元確認が必要な宿舎なんだから、管理会社に伝えるのは当たり前の行為だと思うが。
・だから、自分で呼び込まなきゃ面会予定が無い「見知らぬ」人は入れない宿舎ですよね?
・本当に不法侵入なら逮捕・拘束して取り調べを受けさせるところだろうけど、「お帰り頂いた」てのはどういうことなの
・デイリー新潮の記事https://www.dailyshincho.jp/article/2025/01301101/
・こいつ胡散臭いネタがボロボロ出てくるな。真偽を知りたいもんだ
・#9によれば、一度は逃亡成功したが、再び現れたのでとっ捕まえたらしい。逃げたのを「お帰り頂いた」は無いわなぁ。
・#11 その表現から裏読みしちゃうわー。お前が呼んだんちゃうんかと。
・#7 それが入り込めてるから管理会社に伝えたんでしょ。
・岩屋は、信用されて無いから
・管理会社と岩屋のどちらが信用できるかと問われたら、10人中9人は会社と答えるのでは
・自分で呼びこんでおいて自分で管理会社に言う事は可能なので、岩屋を疑っておくことは何もおかしくはないかなーと
・#16 岩屋外相自身が警察を呼んだと報道されてますが、自分で部屋に呼んだのなら警察を呼ぶのはおかしくないですか>「岩屋外務大臣」を襲った“重大事件” 議員宿舎に「見知らぬ女性が侵入」…一歩間違えば“命の危険”も | デイリー新潮https://www.dailyshincho.jp/article/2025/01301101/
・夫婦別姓すぐ決めないとお前を消すのは簡単なことなんやでっていうシナの女工作員だろ なりふり構わなくなってきたな奴らも
・国籍も名前も公開せず逮捕すらしない(できない)のはヤバいで
・逮捕しようにも外交特権持った女工作員(暗殺者)なら逮捕できんよなぁ
・#16 本人海外行ってて居ないのに呼び込んだりするか?君は自分の発言がおかしいことに気付いてないのか?
・面が割れてるのに同じ場所に侵入して捕まるとかメンへラ案件か?
・#17 #21 え? そうして自分が無実むしろ被害者という事にできるなら、工作としてそうするのはおかしくないのでは? そういう謀略も含めてそう考えてる。今実際君らは、岩屋は被害者・潔白だと思ってるでしょ
・玄関開けたら2分でチェンジ。 >扉から顔を覗かせたのは、40代くらいの全く見知らぬ女性だった
・#23 工作するのに、トランプに頼んだの?何のための工作?この見知らぬ女性が白だったと君は主張してるの?
・#23 全く論理的じゃなくて、何を言ってるのか意味がわからないのだけど。本人が部屋に呼んだのなら、そもそも自分で発見して警察に通報しないでしょ。そんなもの秘匿する一択じゃん。謀略とか言い出して頭大丈夫?
・それは常識人の場合の話だね。 >本人が部屋に呼んだのなら、そもそも自分で発見して警察に通報しないでしょ。
・#27 別人が通報したのならまだしも、何故本人が通報する?何のために通報する?被害者・潔白だと世間に思わせて、何かメリットあるの?君自身、常識人ではないでしょ。
・#28 呼んだのがバレて咄嗟に被害者ムーブした、てのはあり得るんじゃね。その場合はガチでハニトラだよね。あまりにも不自然な「お帰り頂いた」は中国に向けて言ったとも考えられる。ガチ不審者なら警察で拘束して詰問するだろうし。
・#29 他人が先に発見したならそういう可能性もあるけど、違いますよね。妄想はほどほどに。
・#29 誰にバレたんだよ。自分の発言の矛盾を認めたくないから、無理矢理辻褄合わそうとして、取り返しつかなくなってんでしょ。
・岩屋を守りたい人が2人いるな
・二人もしくは一人居るね
・岩屋外相とかどうでもいいが、議員宿舎の警備はちゃんとして欲しい。不法侵入者がいるのに、つじつまの合わない理由で警備に問題が無かったかのように主張するやつの気が知れん。
・盗聴器スクリーニングの費用は、自室を無施錠だった岩屋負担だろうな。何処の田舎者だよ