自動ニュース作成G
2032年12月22日に地球へ衝突する確率が「1%以上」の小惑星見つかる--NASAらの見解は
https://japan.cnet.com/article/35228842/
2025-01-30 15:05:43
>現時点のデータでは、2024 YR4は衝突確率が1%を超える既知の大型小惑星として唯一の存在だ。NASAは「衝突しない確率は約99%ある」と強調している。
>推定サイズは約40~90m。比較対象としては、自由の女神像(台座含む)が約90mだ。この大きさは確かに脅威になり得るが、「惑星破壊級」というわけではない。
成層圏ぐらいの高さをかすめるとかならんかな
・一般にn体問題の軌道予測はカオス的挙動を示すから時間が進むにつれて変わってくると思われる
・地表に落下した場合のクレーター径は隕石の直径の約10倍と見積もられている
・33年遅い上にしょぼい
・あと7年か。核ミサイルで爆破イベント楽しみ