自動ニュース作成G
「米国の不法移民のうち犯罪者は何人か」…27歳新大統領報道官「不法入国なので全員」
https://www.sankei.com/article/20250129-FJ3BOI5MANE3XPQFH6CLXO5WOM/
2025-01-30 09:43:53
>まず暴力的犯罪を強制送還の対象にするとトランプ氏は発言していたのではないかとの記者の質問に、レビット氏は「麻薬の売人、性的暴行、殺人など、国民を恐怖に陥れた人々が優先されるが、他の不法入国者を除外しているわけではない」と強調。
>「前の政権がそう考えていなかったのは知っている。移民法を破ったら犯罪者とみなすのが、この国の大きな文化的変化だ。彼らはまさに犯罪者だ」と繰り返した。
トランプの親も移民なのにな…
・犯罪者に貴賎無し。
・Illegal immigrantのうち illegal なのは何人?って聞いたのかな。
・#0 正規移民ほど不法移民を忌み嫌ってるよ 自分や自分の親が頑張って正規手続き踏んだのに不法移民は楽して被害者ぶってるって
・日本だって正規難民はもっと嘘難民に怒って欲しい。真面目な外国ルーツで不良外国人に怒ってる人達は居る(フィフィとか)。更に同様にまともな左翼や記者は不良左翼や不良記者にもっともっと怒って欲しい。
・#0 移民である事が問題視されている訳じゃない。正規の移民手続きを忌避して不法入国を選択している事が問題なのだ。それは移民でもなければ観光客でもない犯罪者だ。
・不法入国者に正規労働の就業先なんて無い。殆どは犯罪組織の下で違法な労働をする事になる。
・日本の場合に重要なのは「かわいそう」属性をどうやって得るかだ。「かわいそう」属性があれば左の人たちがいろいろ手をまわしてくれる。
・#5 ニュー作はくしょうでしょう。
・バイデン政権の4年間で移民の条件を緩和するとかやってないんかな。それとも本当に不法なままでいいと思ってた?
・不法と合法の違いがわからないニュー作。
・移民という言葉にすでに不法の意味があるから移民は全部不法入国ってことなんじゃねえの
・#11 米国は移民の国だ。ネイティブは、アメリカ・インディアンだけ。
・#11 移民という言葉に不法の意味はないよ。
・「不法移民」と「移民」は違う。法的に移民と認められた人だけを移民と呼ぶ事にしたんだろ。リベラルの使う「市民」みたいなもん。法的に市民権が認められている訳でもない人まで「市民」と呼んで市民扱いしていたんだろ。日本でも不法に得た権利は時効なく無効に出来たはず。在日なんかも厳密に再審査したらほとんど不法扱いになるんじゃね?
・#11 「在日」という単語に半島人の意味合いを持たせるような乱暴な話だね。
・#15 敢えて乱暴な話をしたんだが、「在日」は狭義の意味(特別永住許可者)ではあるな。広義であれば単に「日本に居る」と言うだけの意味だ。不法なのは半島人だけだと?
・#16 不法云々と言っては無い。広義というか「日本に居る」が本来の意味だよね。何故に半島人の意味ばかり注目されるようになったのかなー何故かなー。半島ルーツだが日本の文化と価値観を共有する緩やかな同化できれば良いのだが。
・在日に半島人の意味を付けてるのは主語が大きい人たちだからね。