自動ニュース作成G
再審無罪が確定した元死刑囚・袴田巌さんの後見人弁護士、 約2億円超の刑事補償金を国に請求
https://mainichi.jp/articles/20250129/k00/00m/040/227000c
2025-01-29 19:57:58
>弁護側は、静岡県警と静岡地検が違法な捜査を行ったとして、県と国に冤罪(えんざい)の責任を問う国家賠償請求訴訟を起こすことも検討している。
・今更2億貰って何に使うよ。まあ金銭でしか補償できないんだけどさぁ…
・冤罪被害者の当然の権利。速やかに払うべし。
・年換算にするとおいくらか。年500万くらい?う~ん
・その間さまざまな自由がなかったわけだからねえ。
・それどころか、ずっといつ殺されるかっていう恐怖に耐えていた訳で
・いつぞやの相棒でやってた「冤罪の可能性が高い死刑囚は事実上の終身刑状態で放置される」って多分マジなんだろうなと思っているし、別にそれで良いと思っている。でなければ袴田さんは死んでた。
・ぶっちゃけ弁護士への報酬の意味がでかいんじゃない。いままで無償だろうし。
・本人が亡くなった場合の賠償請求ってどうなるんだろう。
・これまでの家族の心労考えるとトータルもっといくだろうに。
・ニュース見た時「安っ!争わずにそのまま払ってやれよ」って思った。
・補償金の方はすんなり払ってもらえるんじゃね。
・#0と#12はいつも仲良しパクリ改変厨キチガイ仲間
・こういうのって亡くなったら相続税に消えるんだろか
・亡くなる前に弁護士費用で消える。
・弁護士は手付や着手金と、顧問料で貰ってるよ。更に今回の様な係争で1〜4割持ってく事が多いけど。まあ、お気持ち。
・こういう長期の冤罪事件では有志で手弁当でやってるケース多いけどね。こういう何十年も争って弁護団作ってるケースだとまともに弁護料払うと数千万円になるし。弁護団って20人以上でしょ。
・https://megalodon.jp/2024-0531-0936-01/https://gnews.jp:443/20240530_134722
・元タイトル 袴田巌さん再審:袴田巌さん側、刑事補償金2億円超を国に請求 再審無罪確定受け