自動ニュース作成G
タイ北部チェンマイで日本の桜を植樹、環境に害がない事を確認
https://www.thaich.net/news/20250129be.htm
2025-01-29 10:02:38
>タイの国立公園法(2019年施行)は、外来種が生態系に影響を及ぼすことを防ぐため、保護地域での植樹を禁止しています。
>このため、プロジェクトは保護地域外で実施されており、植樹前には苗木を6カ月間育苗所で養生し、さらに専門チームが監督する体制が整えられています。
友好はいいけどそこまでして植えるようなもんかね
・ソメイヨシノは接ぎ木でしか増やせないから、生態系の保護という意味ではメリットなのかもね
・花粉は自家発電の傾向が強いから大丈夫?なのかなぁ。あとは養生期間でどれだけの不着した病害虫が取り除けるかが問題だね
・ソメイヨシノはどっから出てきた?記事には書かれてないよな。
・ソメイヨシノも他の品種の花粉があれば種も作るし苗も生える。雑種になるけど。「ソメイヨシノ」ばっかり集めて植えるから実がつかないというだけ。