自動ニュース作成G
中国内陸部から発射された長征3号Bロケットのブースター1本、 人口密集地へ落下し爆発
https://uchubiz.com/article/new57379/
2025-01-28 19:06:36
>長征3号Bは内陸部の西昌衛星発射センターから打ち上げられ、ロケットの一部は地上に落下する。
・元タイトル 中国、「長征3号B」ロケットのブースターが地上に落下–民家近くで爆発
・なんか随分前に大事故やらかしてなかったけ
・>同ロケットはヒドラジンと四酸化二窒素(N2O4)を燃料< これ大丈夫かな?北朝鮮ですら使わなくなったのに・・・。
・中国はこういうことを無かったことにして次につなげるから強い、何人死のうが次々とトライできるんで技術力は上がる
・マジでそうなんだよな……
・#2 昔の事故は打ち上げ中に墜落したんで、ヒドラジンが巻き散らかれて、村が壊滅したぐらいの被害が出てたって覚えてる。今回のは多分使い切ってるのでそういう被害は無さそうな感じやね
・https://megalodon.jp/2024-0531-0936-01/https://gnews.jp:443/20240530_134722
・成功したやつだけデカデカと報じてるだけで、こういう失敗は山程あるんだろうな。今件も沢山の目撃者や映像が出回ってなければ無かった事になってんだろうな
・海南島の発射場使えばいいのに、内陸にも利権があるんだろうな
・海南島は共産党幹部の為のリゾート地だからw
・#0 死者数が35人で止まりそう