自動ニュース作成G
政府備蓄米を条件付きで販売する方針 農水省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250124/k10014702291000.html
2025-01-25 06:39:02
>新米が出回ってもコメの価格が高止まりしていることを受けて、江藤農林水産大臣は、政府備蓄米を条件付きで販売できるようにする考えを明らかにしました。
コメの価格が高騰で、弁当屋とかの廃業も増えているらしいし、自民党に投票しないという人も増えているらしい
・コメの先物売り抜けできたから放出するんだよな・「南海トラフ地震の危険性が高まっているから各家庭で備蓄を」とか広報しときながら、店頭から米が無くなったら「用途が違うから備蓄米は出せない」とか言って各家庭で備蓄する米は確保できないなんて、行政が縦割りすぎる。どんどん法律を変えていかないと。・#2 行政が生米をキロ単位で備蓄しろなんて言ってないだろ。・既視感があると思ったが、何だか思い出せなかった。マスクか。・#3 行政は生米をそのまま放出しろ、なんて言ってないだろ。・なら政府は災害のために米を備蓄しろなんて言ってないんだしそ災害備蓄できないから「用途が違うから備蓄米は出せない」事を縦割りと批判するのは間違ってるな。・頭カチカチ君か。政府は柔軟に対応すればいいんだよ。元の法整備がついてこれないとは思うが。・原因が不明な状況で迂闊な事やったら事態が悪化する恐れがあるから慎重さは必要。そして国は基本法に沿った行動しかできん。・https://gnews.jp/20250124_122028