自動ニュース作成G
高市前経済安保担当大臣 トランプ大統領周辺から面会の誘いを受けていたことを明かす、「一国の総理大臣が先に会うべきだと思ったので、ご遠慮いたしました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1519e98e578773ab89088f9a91921e9cd2616c6e
2025-01-24 14:40:08
「トランプさんに近い方から、会えるんで来ないかってお誘いは去年から何度かいただいてたんですが、やはり一国の総理大臣が先に会うべきだと思ったので、ご遠慮いたしました」
◆
◆
・最初から高市を総理にしておけばよかったのに、まあトランプの任期中に高市が総理になりそうな情勢であるが
・流れ弾が安倍昭恵氏に当たってしまった。
・本人からでなく周辺からってのが程度軽く感じる。補佐官クラスならともかく。
・これも安倍昭恵-メラニア夫人ラインからの話なんじゃねーの?「生前シンゾーさんと仲の良かった政治家はいますか?」みたいな。
・高市早苗氏期待したいですね
・#5 完全に左傾化した自民で、いまさら何ができるやら。与党になれるかもわからんのに。
・ウ~ン、いくらなんでも遅い気がするね。安倍さんがいつ面会に行ったか思い出すと。まー準備ができてないまま行っても仕方ないのかもしれないけど
・面会に行った当時安倍は総理で自民党総裁。それを押し退けていけるなんて麻生位なもんでしょ。
・あ、いや石破さんの話を書いたつもりで記述が抜けてたわ。スマンby #7
・https://x.com/takaichi_sanae/status/1882436672929034472 > 共和党の有力者やトランプ大統領支援団体の方々などから、「トランプ氏との面談をセットするので訪米できないか?」という旨の問い合わせを幾度か頂いていただけです。
・石破による(自分を馬鹿にしてきた)自民党への復讐は、「衆参同時選挙で自民を大敗させ、立憲民主党と自民が大連立する」ことによって完結するから、今、石破に遠慮なんて気を使わなくてもいいのに。
・進展を止めたのは石破のせい、石破に気を遣ったせいだし、これで会ってたらまたマスコミが攻撃するだろう この段階ではご遠慮で正解じゃないかね 会うとしても石破自民がもっと崩れてからが良いのでは
・願わくば、せめて石破政権の作るキズが回復可能なものでありますように。法律変えるような事をガンガンやると元に戻すのが困難か無理。石破が「時間がない」と言ってたのもこの部分だったりして。
・残念ながら高市に近い議員は岸田の安倍派パージで軒並み落選したから高市の復権は難しいと思う。新党作るか他党行った方がマシ。
・昔だったら与党を割ってたかもね。しかし今回は保守派の話で人一倍自民党愛が強い人達だしね。そこら辺が国民民主党のような民意を得た存在とくっつくと面白いんだけど。