自動ニュース作成G
AIで「家賃操作」、禁止相次ぐ 全米平均で月額70ドル分の価格上昇が判明
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00204/011700019/
2025-01-24 10:02:24
>問題視されているのは、家賃データなどを学習した同社のAIが、賃貸物件の推奨価格をオーナーに提示する機能だ。自治体によっては規制する動きがあり〜
なるほどね~。もっと引き上げても売れまっせ。儲かった一部分はレベニューシェアで頂きますってか
・人力ならええんか?
・アメリカじゃあ、教師など正規職の仕事をしている者が家賃が上がり過ぎて車中泊してるとかニュースになってたな。アメリカは貧富の格差がエグすぎる。
・日本でも委託受けた大手不動産屋が見えないところでやってるんじゃない。海外みたいな大手賃貸のポータルサイトみたいのが無いから見えにくいだけだとおもう。
・家賃が上がり過ぎて借りる人がいなくなってるのなら問題だけど、その賃料でも借りる人がいるならAI使おうがかまわんと思う。
・事故物件だろうが何だろうが平均的な推奨価格にしてしまうのかな
・WSJによると超富裕層向け賃貸は余剰、それ以外は不足
・不足してんなら、家賃が安かろうが借りられなくて車中泊するやつは出てただろうね。不足を補うためにも、貸主が十分儲けられる状況にしとくべきだと思う。