自動ニュース作成G
理由を知ってギョッとした…中国でスタバ閉店、予想をはるかに超えた「衝撃的な街の姿」
https://diamond.jp/articles/-/357827
2025-01-23 23:22:16
>人口2500万人を擁する国際都市・上海は、長年にわたり中国の経済発展を体現する優等生的な存在として、中国において東京に匹敵する唯一の都市と称されてきた。何かと東京と比較されてきた上海だが、久しぶりの訪問で目にした街の姿は、予想をはるかに超える衝撃的なものだった。
>まず目についたのは、街全体から活気が失われていることだ。コロナ前から上海と日本を頻繁に往来していた日本人の友人たちも「街の人出が明らかに減少した」と口を揃える。
>確かに、いくつかの観光スポットは国内からの観光客で賑わう場所もあるものの、上海中心部の多くの通りには人影が少なく、ひっそりとした寂しい光景が広がっている。かつての活気は見る影もない。
・上海はオタクの街に成ったんじゃ無かったのか。 https://gnews.jp/20250123_002433
・上海弁で私は上海人ですは「アラ スー シャンハイリン」
・上海は不況の中でも優等生だったけど上海閥は中央と仲悪いから締め付けられて一緒に沈んで逝った
・んで経済に明るい上海閥が中央から離れたら習は経済をコントロールできなくなってバブル崩壊させた。まだ中央に残ってたらここまで散々な経済状況にはならなかったろうね
・その上海閥ってのはどこに行ったんだろう?海外に出てブイブイいわせてるんだろうか?
・最後まで読むと相応になったんだなという感想だな。バブルが弾けたみたいな
・二の舞にならないよう、日本の不動産バブル崩壊をずっと研究してたそうだから大丈夫だよ多分。
・#2 「上海人」は呉語では「ザンヘーニン」では?