自動ニュース作成G
発電所跡地に「蓄電システム」、余った電気をためて不足時に放出…中国電力が再生可能エネルギー導入拡大へ
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250121-OYTNT50033/
2025-01-21 19:22:06
>今回設置する蓄電システムは「下松蓄電所」(仮称)として運用する予定。蓄電容量は3万キロ・ワット時以上、出力は1万キロ・ワット以上で、一般家庭約3000世帯分の1日の使用量に相当する規模という。
バッファに使うのかな?
・電力会社ではなく出力不定の太陽光発電所が設置すべき施設じゃないか?
・蓄電方式の記載が見つけられないけどどういう方式なのかな?
・揚水貯めるような土地じゃなさそうだしリチウム畜電池かね。フライホイールが実用化されてたら面白そうだけど。