自動ニュース作成G
「労働者の党」が労働法令違反、職員「革命家」の意識か 共産党福岡県委の是正指導問題
https://www.sankei.com/article/20250120-LFKGZAY3XRM5HBIZ3PQB3WVGHE/
2025-01-21 11:16:21
>「労働者階級の党」である共産党が、党で働く専従職員の労務管理を適切に行っていない事案が判明した。共産党福岡県委員会は労働基準法で定められた就業規則を労働基準監督署に提出していなかっただけでなく、労働安全衛生法(安衛法)で義務付けられた労働時間の管理も適切に行っていなかった。
>党側には専従職員は「職業革命家」との意識があり、労働法令の対象外という認識があったとみられる。
専従職員の搾取は知ってたが、「職業革命家」だから!と言う言い訳は予想の斜め上だった
・アカなのにブラックとはこれいかに。
・独裁国家を人民共和国と言うが如し。
・やりがい搾取
・赤旗の配達はボランティアだからセーフ
・グロタグ必要?リンクを開くときに面倒臭い
・#5思わず付けちゃったが消した。
・キョウサンガー好きだねぇクショウは。
・https://gnews.jp/20250120_140900共産党「内部問題を党外に勝手に発表するのは党規約違反だ!除名してやる!!」
・#7そりゃ共産党の専従職員を搾取してるのは共産党自身以外にはいないからな。他の党のせいにはできんだろ。
・#9 反応すると喜ぶからミュートがおすすめ
・なんとか自民党政府の責任にこぎつけないと除名されちゃうんだろうな。
・ほら。
・共産党って労働者の党だったの?封建制度下の支配階級になりたい一般市民の党かと思ってた。
・#14 労働者の党といって騙さないと支配階級になれないじゃん?
・不破哲三を筆頭に共産党幹部は、東大法学部卒とかインテリ様ばかりですけどね。https://www.sankei.com/article/20161029-4IWEPGGKVBN4FFQN4A6OR5PCMQ/4/党中央の頂点に近い常任幹部会委員になると年収で最低1000万円以上が保証され、若い職員が「ワーキングプア」並みの薄給、地方の党職員は遅配欠配がザラであることを考えると破格の待遇です。
・不破様の御殿を維持するためなら赤旗の配達員は自給120円で奉仕できるよね?
・オウム真理教のPC屋マハーポーシャが信者こき使ってパソコン安く売ってたのと似た運用してるな共産党。
・まぁ宗教団体って大体がそんなところですわ。金より信仰心で動く連中を束ねて上前を撥ねるのが彼らの商売
・共産党党員より少年革命家ゆたぼんのがまだ革命家っぽいな。
・ゆたぼん(非課税)
・#7 立憲共産党が好きなのはクショウだねぇ。
・言い訳するにしても、個人事業主とか一人親方じゃなくて「職業革命家」て。飼ってるプロ市民と従業員の区別つかなくなってんのか。
・#20 やっぱ共産党って宗教だよな。党員見てると宗教の信者にしか見えないもの。
・まあ不破御殿の維持費のために時給120円で赤旗配り奉仕してるのは宗教的忠誠以外にはありえないからね。壺買うのと同じ。
・今朝、地元駅前で共産市議が賃上げ、時短を叫んでいたわ。
・#27除名されそう。
・共産党に求めたら除名だけど、政府に求めるのはセーフ。
・「職業革命家」=飼ってるプロ市民 <党員もhttps://www.sankei.com/article/20161029-4IWEPGGKVBN4FFQN4A6OR5PCMQ/8/秘密党員も全員だろ。「従業員」なんてものは存在しないんだよ。