自動ニュース作成G
フジテレビのアナウンサーたちが労働組合に加入し始めた 中居正広問題を受けて「弱小労組」が社員に送った”檄文”
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/01201533/
2025-01-21 09:33:29
>「実はうちは民放各社の中でも労組が弱いことで有名なんです。創業家の鹿内家が組合運動に否定的だったことが原因と聞いています。一般の社員も加入するようになったのは、2018年頃くらいから。電通社員だった高橋まつりさんが自殺した事件を受けてです」
>それでも加入者は限られていて、「ついこの間まで全社員が1300人ほどいる中で100人にも満たなかった。技術職が中心の組合でした。業績低迷が言われて久しいですが、なんだかんだ言ってみんな他のサラリーマンに比べたらいい給料をもらっている。あえて組合運動をしようというモチベーションが生まれなかったのです」(同)だが組合のメールにもあるように今回の中居問題を受けて組合加入者が急増し始めたというのだ。「アナウンサー室からも男女数人が加盟したと聞いています。これまででは考えられなかったことです」(同)
・強制参加じゃないのか。危なくなった時だけ入ったらストとかの時の闘争費とか足りなくならね。
・創業家が組合運動に否定的なのに強制参加はありえないだろうし
・#1 というよりも、会社の上層部は一般社員も守ってくれると思っていた事が実は逆で、守るのは幹部以上だけと先日の社長の会見で気付かされたからでは。
・こういう新規労組も連合に入って立憲や国民民主党を応援しだすんだろうか。
・こういのは守られる方>https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10541〈中居正広9000万円トラブル〉フジテレビ“ガバナンス崩壊”の裏に総務省「天下りキャリア官僚」
・#4 (入ってなさそうだけど)仮に連合参加になっても、立憲民主党との仲は冷え切ってるから応援はないと思うhttps://gnews.jp/20211008_194740
・#4 やっぱりサンケイグループは潰すべきだな。
・#7 連合に見放されてる立憲共産党の信者は言論弾圧した小西の事を報道したフジを恨んでいるもんね。
・#8 言動見てたら忖度しまくってて見放されてはないよ。このままだと連合自体が分割されるかもしれないけど。
・#7 大手TV局のフジテレビはどうでもいいが、弱小新聞の産経新聞は潰すには惜しい
・#8 早く首吊りなよ。
・#11 がんばれw
・撤退企業増えた>https://www.47news.jp/12057367.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=api【速報】塩野義、ミュージックフェアの社名削除検討