自動ニュース作成G
使わなくなった電話機を捨てようと思ったけど、留守電に「亡き母の20年前くらいの声」が残ってて捨てられなくなった「声ってほんとに忘れるからなぁ…」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2498936
2025-01-20 20:29:11
>家も電話を捨てられない!という人がたくさん
・うちの留守電も亡き義母の声が残っていて捨てないな
・ウチはSDカードに記録するタイプでFAXが壊れてるから捨てたい。固定電話も解約したい。
・MNPの様なシステムが無いので、固定電話からIP電話に番号が維持して移行できるのはNTT系列のみなんだよな。あいつら回線自体の価値をいきなりゼロにしたくせにそれを維持する事に縛りをかしてやがる。
・どうぶつの森でも似たような事例があったなぁ。https://www.gamespark.jp/article/2007/11/21/14278.html https://maidonanews.jp/article/13436225
・声は忘れないけどきっかけを作らないと思い出さないし、再現が難しいな。と思ったが、幼少期に死んだ厭味ったらしい同居してた婆さんの声は、覚えてない事すら認識してなかったわ。子供の頃以来会ってない幼馴染の家族の声や近所の養鶏場の親父の声は覚えてんのに。
・100年後には誰もあなたの存在を覚えていないよ
・#6は子孫はおろか伴侶もいないから?なら10年後ですら危ういじゃん。