Loading
自動ニュース作成G
ニコニコ動画が5万件超のコンテンツを一斉削除、「国際情勢、海外の法令等も鑑み」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1655648.html
2025-01-20 17:08:24
>ニコニコ動画のランキングデータベースを提供しているニコニコチャートによると、1月18日の動画数は約マイナス5万4千件となっており、1日に約2千件の動画がアップされるニコニコ動画において、実に約1カ月分の動画がまとめて削除された計算になる。なかでもMMD動画はミリオン入りの動画も含めてかなりの数が対象となっているようで、SNSではユーザの阿鼻叫喚が目立っている。
>ニコニコは削除の理由について「日本国内の法令等だけではなく、昨今の社会環境や国際情勢、海外の法令等も鑑みた取り組みを行っていくため」と説明しているが、SNSを見る限り、国内向けに運用しているサービスにおいてなぜ海外基準で削除を実施するのか、納得できていないユーザが多いようだ。今回の削除はまだ部分的と見られ、まだまだ波紋は収まりそうにない。
もっと丁寧な事前説明が必要だろうに、栗田氏やらかしたなあ
・アメリカから「国際情勢に合わせないとGoogleプレイから削除、アップルストアから削除」と圧力を受けたからしゃーない、ユーモア欠乏症のアメリカ人を恨もう
・竹島動画を国際情勢を鑑みて~とか台湾を国として扱うコンテンツとかも国際情勢を鑑みて~とか言われる時代にならないといいなあ
・どうせvisaだろ
・Googleプレイとクレカから圧力を受けたからな、去年番組で栗田氏がユーザーが政治家になって政治から変えないと無理って言ったな。日本の政治家には国益のために多国籍企業に圧力をかけれる人がいないからな
・#3 SONYのための露払いという説も。