自動ニュース作成G
酸化亜鉛使った研究で島根大が成果
https://www.asahi.com/articles/AST1J462TT1JOXIE00QM.html
2025-01-18 15:55:50
>ベビーパウダーや日焼け止めクリームの原材料としても使われる半導体の酸化亜鉛を使った研究で、島根大学が数々の成果をあげている。ナノメートルサイズ(ナノは10億分の1)の粒子にすることで、がん治療に効果があることを確認。きわめて低コストで、発光ダイオード(LED)をつくる技術も開発した。
朝日新聞に持って行くところが気に入らない。
・科学・技術系については朝日は結構優秀・こんな分かりやすい効果が出るの? >酸化亜鉛ナノ粒子を静脈注射すると、がんが消滅したり増殖を抑えられたりした・化学療法は宿主へのダメージを抑えつつ標的(悪性腫瘍、病原性微生物、免疫制御因子など)に効率的な治療効果を発揮するのが前提なので、安全性が不明なうちの『がん細胞が消滅〜』はそれほど意味が無いと思う。