自動ニュース作成G
ウクライナ「北朝鮮兵捕虜2人を確保」 ロシア派遣後、初の生存確認
https://www.asahi.com/articles/AST1C4DVWT1CUHBI01JM.html
2025-01-12 14:04:13
>ゼレンスキー氏は「ロシア軍や北朝鮮軍は通常、ウクライナへの侵攻に北朝鮮が関与している証拠を消そうと負傷者を処刑するため、捕虜にすることは簡単ではなかった」とつづった。さらに、「世界に何が起きているのか真実を伝えるため、ウクライナ保安庁に、記者の捕虜への接触を許可するよう指示した」とも述べた。
>ウクライナ保安庁によると、2人を確保したのは9日で、2人のうち1人は、ロシア南部のトゥバ共和国の身分証明書を所持。2005年生まれで、21年に北朝鮮軍に入隊しライフル兵の任務についており、「戦争ではなく訓練に行くつもりだった」と語ったという。いずれの兵士も、英語もロシア語もウクライナ語も話せず、朝鮮語の通訳を介してやりとりしているという。
北朝鮮兵、仮に帰国できても今まで通り金正恩に忠誠を保てるんだろうか
・偽造証明書は実在の人物のデータから作られているとの事>どうやら在露北朝鮮兵の偽装証明書の個人データは適当に決めたものではなく、本物の露連邦国民の個人データを一部変えてそのまま使っているっぽい。まあ生きたまま捕まったら露語を全く解さないトゥバ人なんて不自然だからバレるんだろうけどhttps://x.com/karategin/status/1878117982674841900
・タンヌ…なんだって?
・北朝鮮からウ戦争用に兵員買ったのなんて露も北も認めてるんじゃないのか。身元偽装して何か意味あるのかね。
・正式に北朝鮮が参戦ってなると、ロシアが戦争仕掛けてるって事になるので、ロシアの言い訳が通らなくなる。あくまでロシアにとっては特別軍事作戦、元々のロシア領内を平定してるって事にしておきたい
・#1 ロシア語しか話せないウクライナ人でも不自然に思われずに大統領になってるが。
・#5 もともとロシア語を母国とする人は3割くらいいた。ロシアに侵攻されてからはウクライナ語に切り替えた人もかなり多くいるみたい。北朝鮮兵の話とは全然関係ないね
・多民族国家では公用語が話せない人がいてもおかしくないと言う話で、関係ありまくりですね。
・「戦争ではなく訓練に行くつもりだった」……なぜ独裁者は自国の兵士を騙して使うのか。っていうか2005年生まれって10代かよ。
・#7 地理理解してる?トゥバ共和国はモンゴル人コミュニティがあっても北朝鮮コミュニティはないと思うよ。カザフスタンのすぐ東くらいの場所
・戦死した兵士のデータを使い回してんじゃないの?書類上では生きている事にしておけば遺族に恩給を支払わなくて済むし。
・#9 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E4%BA%BA https://src-h.slav.hokudai.ac.jp/publictn/45/oka/oka1.htmlなぜ多くの朝鮮人が中央アジアにいるのか。ロシア極東の朝鮮人-ソビエト民族政策と強制移住-
・#11 それ100年近く前の話でしょう?>しかしながら、数十年にわたる強制的な同化により、中央アジアに住む朝鮮人の大半が、今ではロシア語を母国語とするようになっている。朝鮮戦争後、北朝鮮も韓国も、それぞれの言語の標準化を進めたことで、高麗語の起源は消え去ってしまった。https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/17/112800303/
・関連https://gnews.jp/20241228_091634 https://gnews.jp/20241019_062536