自動ニュース作成G
ロス山火事、被害20兆円超えか 過去最大規模 保険に影響も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ebdfc89da649daa2e8ebf34db3264b5cf448334
2025-01-11 23:38:34
>被害額が1350億ドル(約21兆円)を超えるという予想が出ている(略)米気象会社アキュウェザーによると(略)9日時点の見積もりで被害額は1350億ドルから1500億ドルにのぼる見込みという。
ネタ元より→>東日本大震災が被害額最大25兆円だぞ、そりゃインフラも吹きとんだだろうけど、どんだけ金持ちの家があったんだあそこ…
東日本大震災発生時の為替
◇
:1ドル=82.92円 ロス山火事
◇
発生時(1月7日)の為替
◇
:1ドル=158.22円
・https://gnews.jp/20250110_170906影響も何も、保険会社は既に撤退してた https://togetter.com/li/2493992ロサンゼルスで大火災が発生しているが保険会社が撤退しているため焼失した住宅の多くは無保険状態であるらしい
・んで、問題となったのが環境保護団体の介入による、水源の確保と森林の手入れの妨害が遠因。民主党知事がレスキューの予算削ったのも大きい
・で、介入が有効だったのは、訴訟社会だからというのがあるみたいで、まぁLAの住宅難と同じ根源https://gnews.jp/20240202_121354 https://gnews.jp/20230917_035436 https://gnews.jp/20221007_145317 まぁ、訴訟社会ってんなら環境団体へ20兆訴訟してやるべきだな
・#2 それらの結果消火栓から水が出なかったらしいな
・俺が目にしたのはホームレス支援のために消防関連予算の削減。 ソースがXしかなかった(探さなかった)ので保留中。
・関連『米ロス山火事、カナダの空中消火機に民間ドローン衝突 飛行停止』https://www.cnn.co.jp/usa/35228184.html>今回の衝突により、パリセーズ火災の対応に当たる航空機はすべて一時飛行停止を余儀なくされたと報じた。<
・消防のトップがLGBTQの女性で男性消防隊員を女性に入れ替えたという話もネットで観たが真偽は不明。消防活動に男性が来たら女性居住者が怖いからという理由で。あり得るのかなこんな事。
・ああ、そういや女性だったな。で、その女性TOPがこれ起きてる時にガーナへ出張してたんだよな、何でもない用事でhttps://x.com/ikedanob/status/1878004573090283834