自動ニュース作成G
『メダリスト』1話感想。始めるには11歳でも遅い、フィギュアスケート界の恐ろしさ。コーチと選手を"弓と矢”になぞらえた米津さんの主題歌もエモい(ネタバレあり)。
https://dengekionline.com/article/202501/29719
2025-01-10 20:59:16
◇
>俺がメダリストの誕生秘話を語ってやろう ・作者はアイドルマスターシンデレラガールズの龍崎薫をきっかけに声優の春瀬なつみにハマる →・春瀬なつみの出演作をまとめた同人誌(100ページ以上)を制作 →・春瀬なつみの存在を世に広めるために同人誌を無料出版 →・春瀬なつみをアニメの主役にするため、会社を辞めて漫画を描き始める →・題材は春瀬なつみの大好きなフィギュアスケート →・作者は実際にスケートを習い、複雑骨折して手術を受けながらも連載を勝ち取る →・漫画のウェブCMに春瀬なつみが起用される →・次に来る漫画大賞など数々の賞を受賞 →・アニメ化が発表される →・アニメの声優に春瀬なつみが起用される
メダリスト score01「氷上の天才」 - ニコニコ動画
◇
・関連https://gnews.jp/20240324_144950 https://gnews.jp/20241222_204825
・むかしその同人誌の一部の画像を見かけたことがあったな。握手会に参加して滝のように泣いたあたり。導入部→http://yaraon-blog.com/archives/270920
・でもこの主人公より原作者の方がヤベー奴なんじゃねーの
・作者が女性じゃなかったらとこかで捕まってたところ
・ミミズの奴って少女悪く無いんじゃないの?受付の人に入場料払わせろよ。子供相手に追いかけ回した上で糾弾するとか何か違和感がある。この件でこのコーチの人間性が認められないんだが。今後美しい話になりそうなのにな。
・一人でやれる事には限界がある、ってのを自分の経験を通じて忠告してる、って話じゃないかね。お金の掛かる競技な訳で、家族の協力が不可避なので
・とは言え確か「俺はバイトで稼いだ金を払っているのに」と言った上で最初は無銭入場と誤解して追いかけ回した。少女なりの理屈を聞いた上でも勘違いを認める事をせず、開き直って説教している。権限もないのにミミズを要求した受付のおっさんが明らかに悪いのに。少女も薄々は気づいていたのだろうが、小学生相手にこれを責め立てるのは違うと思うが。
・「受付の人にはそんな権限はないんだよ。折角ミミズを集めても貴方も不正をしている事になる。もうやってはいけないよ」とかで良いだろ。「逃げたのは後ろめたいからだろ!」とか開き直っているとしか思えないんだが。追い詰めて危険な目にまで合わせた訳で、施設の職員でもないのにやりすぎだ。
・#8 なんで創作物にそこまでムキになってるの?普通に悪いことだって諭してるだけでは?
・しかし、今、日本のフィギュアが絶好調のこのタイミングでこのアニメが放映されるってのは幸先良いよなあ。絢爛たるグランドセーヌとか、かなりしっかり作られてる作品だけど、現実ではそこまで盛り上がってないしと言われたらそれまでだし
・ユーリオンアイス、劇場版制作中止
・https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11296784066