自動ニュース作成G
リーク情報「次世代Xboxは『Xbox Prime』という名称で、PS6よりも早く発売する目的で2026年に発売されます」
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1husre8/ghost_of_hope_says_xboxs_next_console_comes_in/
2025-01-07 12:58:46
ほんとかな?
・PS6のCPUは3nmで確定しているが、2026年発売だとXboxのCPUには6nm前後を採用せざるをえない。マイクロソフトは悪手ではないのか?
・Xboxの名前サッパリ分からねえおじさん「Xboxの名前考えてるやつ馬鹿だろサッパリ分からねえ」https://gnews.jp/20230828_123947
・名前じゃ順番が分からんもんなー。123だとPSに劣るからヤダってのは分かるが甲乙丙…とか子丑寅…とか何かあるやろがい
・361とか362にしていけばPSに追いつかれることなく数字を増やしていけたのに
・イーロンが買収してX専用機にすればいいのに
・#4 マイクロソフトの過去の失敗は忘れ、今からでも分かりやすく改善したらいいよ、つまりXbox Series X|S2→Xbox Series X|S3→Xbox Series X|S4
・#4 それだとX68000に勝てん
・コンソール機に連番振ってるのPSくらいだからそれに習う必要は無いと思うけど、任天堂(やセガ)と違って「Xbox」の部分変える気ないなら何らかのわかりやすさは欲しいな。
・XXbox みたいに前に持ってきたらいいんじゃないかね
・それならXbox→XIbox→XIIbox→XIIIboxとかでも良かったかもしれん。すると次はXIVboxか。XVIまでもう2世代
・ローマ数字表記はヤーポン法の次に滅ぼすべき
・ヤーポンはわかりづらいだけだけど、ローマ数字は格好いいから残り続けると思う
・Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、はわかるがⅣ、Ⅴはなんでだよ。Ⅸ、Ⅹもおかしいだろ。
・>#13 https://grapee.jp/795243 なぜローマ数字アンチの俺がこんなことを…!
・脱線ついでにこの話を思い出した『文字板の数字表記の謎・4が「IV」ではなく「IIII」に?』https://museum.seiko.co.jp/knowledge/trivia02/ >算用数字の4をローマ数字で表すと「IV」です。みなさん、そう思いますよね。しかし、ローマ数字を使った時計の文字板の4時の位置には「IIII」と表示されているケースが多いのです。この理由には諸説があります。<
・#14 あんた、いいやつだな
・厚切りジェイソンだかが、漢数字一二三、四ホワーイッ!とかやってたな
・Xbox Primeって名称ダサくないか?自分で「一級品のXbox」とか「最良のXbox」って名乗ってるようなものだろ。アメリカ人的には有りな表現なのか?
・送料無料のサブスク感
・これは別件か『XboxとWindowsの長所をあわせた携帯型ゲーミングPCをマイクロソフトが開発?2025年内に続報が発表予定 Xboxの携帯機も開発ではないかと噂されています。』https://www.gamespark.jp/article/2025/01/08/148309.html 名付けてsurface box?
・#20 PSに24年間負け続けて勝てそうにないから諦めて、Switchと同じ土俵で戦うことにしたか。マイクロソフトでは任天堂に勝てそうにないな。
・携帯ゲーム機(コンソール)じゃ無くゲーミングPC、て時点でSwitchと同じ土俵ではないのでは。ライバルはSteam Deckとかでしょ
・コンソール土俵→1位ソニー、2位任天堂、3位マイクロソフト。 PC土俵1位Steam、2位エピック、3位マイクロソフト。 どの土俵でもマイクロソフトはライバルに勝ててないな。